最終更新日:2020年6月4日
平成19年5月10日に開設した本公園は、金岡公園に次ぐ本市2番目の運動公園で、平成23年12月1日には、スケートボード及びインラインスケートの専用施設であるスケートボードパークと、炊事棟と炭捨て場を備えたバーベキュー広場をオープンしました。
地域のスポーツやレクリエーション活動の拠点、本格的なスポーツも行えるほか、市民一人ひとりの健康づくりをねらいとしています。主な施設として、体育館、駐車場、スケートボードパーク、バーベキュー広場及び遊具広場があります。
アリーナやトレーニングルームがあり、様々なスポーツを行うことができます。
詳しくはこちら。
ナイター設備等を備えた、日本有数のレジャー施設です。
詳しくはこちら。
バーベキューを楽しむことができます。
詳しくはこちら。
中区八田寺町320
(『堺市立久世小学校』の南西にあります)
泉北高速鉄道 深井駅より南西へ1.2キロメートル
南海バス 久世小学校前より南西へ250メートル
東八田3号の交差点(泉北高速鉄道と阪和道の交差点)を阪和道沿いに南へ700メートル
駐車場名 |
利用期間及び利用時間 | 収容台数 |
---|---|---|
原池公園体育館駐車場 |
1月5日から12月28日 |
普通車 453台 |
普通車 30分間無料 2時間まで200円
以降一時間ごとに100円加算 (1日最大1000円)
バス 1日1回1500円
駐車料金の減免
体育館の受付に駐車券を持参し、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳・特定疾患医療受給者証・特定医療費(指定難病)受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証を提示すれば、駐車料金が全額減免されます。
駐車場の運営及び管理はこちらへ(原池公園体育館)
電話 072-278-1004
建設局 公園緑地部 原池公園事務所
電話:072-276-6818