このページの先頭です

本文ここから

建築都市局

更新日:2025年2月4日

予算要求方針

 建築都市局では、「堺市基本計画2025」での取り組むべき方向性、「堺市都市計画マスタープラン」に示した都市像に基づき、全ての人が暮らしやすい持続可能な都市の構築や、将来の税源涵養に資する取組を進め、活力あふれる安全で安心して暮らせる都市、住みたい、訪れたい、働きたい都市、持続可能な脱炭素都市を実現するため、主に以下の予算要求を行います。
・多様な人が集う魅力的なエリア形成と、安全・快適に過ごせる居心地の良いウォーカブルな人中心の空間形成に向け、公民連携で取り組みます。
・イノベーション創出拠点の実現に向け、民間投資の誘発や都市機能更新など、中百舌鳥エリアの活性化に取り組みます。
・鉄軌道網や道路網など既存のストックを活かした、人と環境にやさしく、都市の賑わいを支える交通体系の構築を図ります。
・堺都心部の活性化に向けた回遊性の向上、堺都心部と美原を結ぶ東西交通問題の改善、脱炭素への寄与などをめざし、SMIプロジェクトの推進に取り組みます。
・空き家の発生予防や利活用を促進し、多様な住宅ニーズに対応した良好な住環境の形成を図ります。
・安全で安心して暮らせる生活圏の形成や、都市施設等の整備を行い、市街地の防災性向上を図ります。

要求総額

8,689百万円 (対前年度予算 ▲1.2%)


※ 給料、職員手当、共済費等各局で要求しないものは除く

各事業の要求及び査定状況

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

財政局 財政部 財政課

電話番号:072-228-7471

ファクス:072-228-7856

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで

このページも読まれています