令和2年度予算
更新日:2023年3月8日
1.予算規模
一般会計の予算規模 | 4,293億円 | (対前年度当初比 △27.0億円、△0.6%) |
---|---|---|
全会計の予算規模 | 7,628億円 | (対前年度当初比 △98.3億円、△1.3%) |
会計名 | 2年度当初 | 元年度当初 | 増減額 | 伸率 | |
---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 429,300,000 | 432,000,000 | △ 2,700,000 | △ 0.6 | |
特別会計 | 249,619,418 | 256,500,622 | △ 6,881,204 | △ 2.7 | |
都市開発資金 | 269,000 | 1,083,493 | △ 814,493 | △ 75.2 | |
国民健康保険事業 | 88,276,617 | 91,622,710 | △ 3,346,093 | △ 3.7 | |
公共用地先行取得事業 | 8,363,957 | 11,573,272 | △ 3,209,315 | △ 27.7 | |
母子父子寡婦福祉資金貸付事業 | 418,831 | 632,796 | △ 213,965 | △ 33.8 | |
介護保険事業 | 84,481,547 | 82,126,584 | 2,354,963 | 2.9 | |
公債管理 | 54,153,404 | 57,040,612 | △ 2,887,208 | △ 5.1 | |
後期高齢者医療事業 | 13,656,062 | 12,421,155 | 1,234,907 | 9.9 | |
水道事業会計 | 25,572,439 | 25,799,239 | △ 226,800 | △ 0.9 | |
下水道事業会計 | 58,342,640 | 58,367,797 | △ 25,157 | 0.0 | |
合計 | 762,834,497 | 772,667,658 | △ 9,833,161 | △ 1.3 |
(単位:千円、%)
2.歳入(一般会計)
款別 | 2年度当初 | 構成比 | 元年度当初 | 構成比 | 増減額 | 伸率 |
---|---|---|---|---|---|---|
市税 | 150,713,000 | 35.1 | 151,193,000 | 35.0 | △480,000 | △ 0.3 |
地方譲与税 | 2,167,000 | 0.5 | 2,053,000 | 0.5 | 114,000 | 5.6 |
地方消費税交付金 | 20,300,000 | 4.7 | 13,400,000 | 3.1 | 6,900,000 | 51.5 |
軽油引取税交付金 | 6,262,000 | 1.5 | 6,232,000 | 1.4 | 30,000 | 0.5 |
地方特例交付金 | 800,000 | 0.2 | 3,011,708 | 0.7 | △2,211,708 | △ 73.4 |
その他交付金 | 3,248,700 | 0.8 | 3,174,600 | 0.7 | 74,100 | 2.3 |
地方交付税 | 31,768,000 | 7.4 | 27,793,000 | 6.4 | 3,975,000 | 14.3 |
分担金及び負担金 | 2,649,648 | 0.6 | 2,861,870 | 0.7 | △212,222 | △ 7.4 |
使用料及び手数料 | 5,723,461 | 1.3 | 5,883,456 | 1.4 | △159,995 | △ 2.7 |
国庫支出金 | 103,147,461 | 24.0 | 101,154,649 | 23.4 | 1,992,812 | 2.0 |
府支出金 | 25,495,368 | 5.9 | 25,894,408 | 6.0 | △399,040 | △ 1.5 |
財産収入 | 5,108,420 | 1.2 | 6,927,904 | 1.6 | △1,819,484 | △ 26.3 |
寄附金 | 137,364 | 0.0 | 110,638 | 0.0 | 26,726 | 24.2 |
繰入金 | 11,851,880 | 2.8 | 14,482,517 | 3.4 | △2,630,637 | △ 18.2 |
繰越金 | 1 | 0.0 | 1 | 0.0 | 0 | 0.0 |
諸収入 | 11,510,197 | 2.7 | 11,799,349 | 2.7 | △289,152 | △ 2.5 |
市債 | 48,417,500 | 11.3 | 56,027,900 | 13.0 | △7,610,400 | △ 13.6 |
合計 | 429,300,000 | 100.0 | 432,000,000 | 100.0 | △2,700,000 | △ 0.6 |
(単位:千円、%)
※地方消費税交付金のうち、消費税率の引上げによる増加分約112.8億円については、消費税法に定める社会保障経費その他社会保障施策に要する経費に充てています。
【主な増減】
◯市税
個人市民税 | 601.2億円 |
(対前年度当初比 △0.3億円) |
|||||
法人市民税 | 91.0億円 |
(対前年度当初比 △26.6億円) |
|||||
固定資産税 | 585.9億円 |
(対前年度当初比 +13.2億円) |
◯市債
臨時財政対策債 | 212.1億円 | (対前年度当初比 △39.3億円) | |||||
公園整備事業(原池・原山・大仙) | 13.3億円 | (対前年度当初比 △23.2億円) | |||||
阪神高速道路大和川線事業 | 4.1億円 | (対前年度当初比 △15.1億円) | |||||
大浜体育館建替整備運営事業 | 34.9億円 | (対前年度当初比 +20.6億円) |
3.歳出(一般会計)
(1) 性質別内訳
性質別 | 2年度当初 | 構成比 | 元年度当初 | 構成比 | 増減額 | 伸率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人件費 | 89,896,944 | 20.9 | 87,315,928 | 20.2 | 2,581,016 | 3.0 | ||
(うち退職手当) | 5,160,994 | - | 5,658,906 | - | △497,912 | △ 8.8 | ||
(うち退職手当以外) | 84,735,950 | - | 81,657,022 | - | 3,078,928 | 3.8 | ||
扶助費 | 134,025,231 | 31.2 | 130,643,392 | 30.2 | 3,381,839 | 2.6 | ||
公債費 | 31,514,872 | 7.3 | 27,545,253 | 6.4 | 3,969,619 | 14.4 | ||
義務的経費 計 | 255,437,047 | 59.4 | 245,504,573 | 56.8 | 9,932,474 | 4.0 | ||
物件費 | 48,408,511 | 11.3 | 49,142,195 | 11.4 | △733,684 | △ 1.5 | ||
維持補修費 | 1,853,314 | 0.4 | 1,750,242 | 0.4 | 103,072 | 5.9 | ||
補助費等 | 24,513,601 | 5.7 | 26,169,583 | 6.1 | △1,655,982 | △ 6.3 | ||
積立金・出資金 | 8,785,095 | 2.1 | 10,184,172 | 2.4 | △1,399,077 | △ 13.7 | ||
貸付金 | 4,477,001 | 1.1 | 4,934,210 | 1.1 | △457,209 | △ 9.3 | ||
繰出金 | 35,342,154 | 8.2 | 34,652,845 | 8.0 | 689,309 | 2.0 | ||
投資的経費 | 50,183,277 | 11.7 | 59,362,180 | 13.7 | △9,178,903 | △ 15.5 | ||
予備費 | 300,000 | 0.1 | 300,000 | 0.1 | 0 | 0.0 | ||
合計 | 429,300,000 | 100.0 | 432,000,000 | 100.0 | △ 2,700,000 | △ 0.6 |
(単位:千円、%)
【主な増減】
◯人件費
会計年度任用職員制度移行等に伴う影響 | - | (対前年度当初比 +25.8億円) |
◯扶助費
認定こども園・幼稚園運営事業 | 170.4億円 | (対前年度当初比 +11.4億円) | ||||||
幼児教育・保育無償化事業 | 23.3億円 | (対前年度当初比 +23.3億円) |
◯物件費
会計年度任用職員制度移行等に伴う影響 | - | (対前年度当初比 △22.0億円) |
◯投資的経費
阪神高速道路大和川線事業 | 12.5億円 | (対前年度当初比 △48.4億円) | ||||||
公園整備事業(原池・原山・大仙) | 25.6億円 | (対前年度当初比 △26.5億円) | ||||||
大浜体育館建替整備事業 | 48.9億円 | (対前年度当初比 +29.8億円) |
(2) 目的別内訳
款別 | 2年度当初 | 構成比 | 元年度当初 | 構成比 | 増減額 | 伸率 |
---|---|---|---|---|---|---|
議会費 | 1,249,322 | 0.3 | 1,260,323 | 0.3 | △11,001 | △ 0.9 |
総務費 | 40,762,836 | 9.5 | 39,945,005 | 9.2 | 817,831 | 2.0 |
民生費 | 185,930,716 | 43.3 | 183,290,866 | 42.4 | 2,639,850 | 1.4 |
衛生費 | 27,220,821 | 6.3 | 26,589,287 | 6.1 | 631,534 | 2.4 |
労働費 | 286,773 | 0.1 | 361,043 | 0.1 | △74,270 | △ 20.6 |
農林水産業費 | 870,185 | 0.2 | 877,825 | 0.2 | △7,640 | △ 0.9 |
商工費 | 6,288,496 | 1.5 | 6,311,152 | 1.5 | △22,656 | △ 0.4 |
土木費 | 50,277,184 | 11.7 | 59,438,069 | 13.8 | △9,160,885 | △ 15.4 |
消防費 | 11,110,122 | 2.6 | 10,173,876 | 2.3 | 936,246 | 9.2 |
教育費 | 64,073,784 | 14.9 | 66,518,133 | 15.4 | △2,444,349 | △ 3.7 |
公債費 | 39,504,798 | 9.2 | 35,338,725 | 8.2 | 4,166,073 | 11.8 |
諸支出金 | 1,424,963 | 0.3 | 1,595,696 | 0.4 | △170,733 | △ 10.7 |
予備費 | 300,000 | 0.1 | 300,000 | 0.1 | 0 | 0.0 |
合計 | 429,300,000 | 100.0 | 432,000,000 | 100.0 | △ 2,700,000 | △ 0.6 |
(単位:千円、%)
4.基金残高
区分 | 令和元年度末 現在高見込 |
令和2年度中増減(当初) | 令和2年度末 現在高見込 |
||
---|---|---|---|---|---|
積立額 | 取崩額 | ||||
特定目的基金 | 72,126,042 | 8,707,395 | 16,011,001 | 64,822,436 | |
うち財政調整基金 | 2,501,270 | 400 | 1,819,800 | 681,870 | |
定額運用基金 | 80,000 | 0 | 0 | 80,000 | |
合計 | 72,206,042 | 8,707,395 | 16,011,001 | 64,902,436 |
(単位:千円)
基金取崩の主な事由
公共施設等特別整備基金 | 70.2億円 | 公共施設等(道路・公園・学校等)の整備に充当するもの | |
減債基金 | 54.9億円 | 市債の償還のために充当するもの | |
財政調整基金 | 18.2億円 | 収支不足を補うために充当するもの |
5.当初予算について
6.当初予算の新規・拡充等事業個別資料
未来の堺のために、子どもの成長を支える(PDF:6,543KB)
堺の可能性を発揮して圧倒的な都市魅力を(PDF:9,888KB)
将来にわたって安心して暮らし続けられる堺に(PDF:5,663KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
