このページの先頭です

本文ここから

堺工科高等学校の学生アイデアを形にするアップサイクル作品コンクールを実施!

更新日:2023年11月22日

概要

 さかいSDGs推進プラットフォーム会員の堺工科高等学校と株式会社田村商店との連携により、同社が扱う鉄、鋼材の廃材を活用したアップサイクル(※)作品の企画アイデアを学生から募る学内コンクールを実施しています。
 学生から提案された企画アイデアを、株式会社田村商店、堺工科高等学校、さかいSDGs推進プラットフォーム(堺市)で優秀作品として選定します。
 選定後のアイデアは株式会社田村商店により加工され、市役所庁舎で展示会まで行う産学官でのSDGsの取組となります。
 ※アップサイクル:廃棄予定の素材に新たなデザインやアイデアを付加して価値を高めること。

取組経過

 堺工科高等学校1年生のキャリア教育の授業の中で、以下のとおり、本年9月中旬より株式会社田村商店、さかいSDGs推進プラットフォーム事務局(堺市)が授業に参加し、事業説明などを行ってきました。以降の授業で1年生6クラス約200人の生徒同士が鉄、鋼材の廃材を使った企画アイデアを出し合い、各クラスの班ごとに取りまとめ、約30の企画アイデアが提案されました。
・9月中旬
株式会社田村商店と事務局(堺市)が取組概要の説明を実施(以下田村商店と堺市からの説明の様子)
キックオフ授業の様子 キックオフ授業(堺市)

・10月~
各グループに分かれて、株式会社田村商店も参画しアイデアを話し合い
(以下グループワーキングの様子)
グループワーキングの様子

・10月下旬 
各アイデアの各班からの発表(以下発表の様子)
発表の様子

優秀作品

 学生から発表された廃材を活用した企画アイデアの優秀作品として、堺工科高等学校、株式会社田村商店、さかいSDGs推進プラットフォーム事務局の3者で、学校長賞、株式会社田村商店賞、さかいSDGs推進プラットフォーム賞、そして3者が選ぶグランプリの計4つを選定し、11月16日(木曜)堺工科高等学校にて、結果発表会を実施しました。以下が受賞作品のイメージイラストと生徒達からのコメントです。

グランプリ(連結棚(タブロック))

グランプリ受賞した班の生徒達のコメント
「最初のアイデアは、デスク周りの整理に役立つ棚を作るというものでした。話し合いの中で、それらをつなぎ合わせることができれば便利だというアイデアが出て、棚の「た」と「ブロック」を合わせて「タブロック」というアイデアが生まれました。」

株式会社田村商店賞(箸置き)

受賞した班の生徒達のコメント
「実用的ではないかという理由で、話し合いによって箸置きに決めました。最初は貝がらの形にしようと思っていましたが、工業高校生らしさを出すために工具であるスパナの形を提案しました。」

堺工科高等学校長賞(ブックスタンド)

受賞した班の生徒達のコメント
「班員のうち一人が、テスト勉強の際に本がいちいち閉じてしまうことに困っていました。話し合いのなかで、それを解決する製品を端材で作れないかという話になり、ブックスタンドというアイデアに至りました。」

さかいSDGs推進プラットフォーム賞(時計)

受賞した班の生徒達のコメント
「班員が昔見た時計のデザインから着想を得ました。端材なので、もし壊れたり使わなくなっても、また溶かして別の形の時計として使用できるのも良い点と考えています。」

優秀作品の展示会について

優秀作品の展示会を以下のとおり実施。
・期間:12月20日~27日
・場所:堺市役所本館1階エントランス

展示風景展示の様子

このページの作成担当

市長公室 政策企画部 公民連携担当

電話番号:072-228-0289

ファクス:072-222-9694

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで