住民基本台帳(外国人住民を含む)による転入・転出先別人口
更新日:2025年4月21日
最新の転入・転出先別人口
転出入先 | 転入 | 転出 | 転入超過 |
---|---|---|---|
総数 | 4,734 | 4,712 | 22 |
●北海道 | 44 | 31 | 13 |
●東北 | 52 | 34 | 18 |
●関東 | 476 | 937 | -461 |
○東京都 | 205 | 468 | -263 |
●北陸 | 73 | 47 | 26 |
●中部 | 275 | 275 | 0 |
●近畿 | 2,720 | 2,802 | -82 |
○滋賀県 | 53 | 98 | -45 |
○京都府 | 151 | 172 | -21 |
○大阪府 | 1,868 | 2,015 | -147 |
・大阪市 | 695 | 762 | -67 |
・富田林市 | 78 | 68 | 10 |
・河内長野市 | 59 | 56 | 3 |
・松原市 | 56 | 97 | -41 |
・和泉市 | 124 | 209 | -85 |
・羽曳野市 | 31 | 26 | 5 |
・高石市 | 58 | 48 | 10 |
・大阪狭山市 | 52 | 66 | -14 |
○兵庫県 | 356 | 340 | 16 |
○奈良県 | 104 | 97 | 7 |
○和歌山県 | 188 | 80 | 108 |
●中国 | 222 | 174 | 48 |
●四国 | 137 | 75 | 62 |
●九州 | 301 | 173 | 128 |
●国外 | 429 | 164 | 265 |
●その他 | 5 | 0 | 5 |
(備考)「東北」に含まれる県は青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県、「関東」に含まれる県は茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県 ・千葉県 ・東京都・神奈川県、「北陸」に含まれる県は新潟県・富山県・石川県・福井県、「中部」に含まれる県は山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・ 愛知県・三重県、 「中国」に含まれる県は鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県、「四国」に含まれる県は徳島県・香川県・愛媛県・ 高知県、「九州」に含まれる県は福岡県・佐賀県・長崎県、熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県です。
年月 |
PDF形式 |
EXCEL形式 |
---|---|---|
令和7年 |
ダウンロード(PDF:125KB) | ダウンロード(エクセル:36KB) |
過去の転入・転出先別人口
年月 |
PDF形式 |
EXCEL形式 |
---|---|---|
令和6年 | ダウンロード(PDF:162KB) | ダウンロード(エクセル:38KB) |
令和5年 | ダウンロード(PDF:164KB) | ダウンロード(エクセル:42KB) |
令和4年 | ダウンロード(PDF:162KB) | ダウンロード(エクセル:42KB) |
令和3年 | ダウンロード(PDF:162KB) | ダウンロード(エクセル:38KB) |
令和2年 | ||
平成31年・令和元年 |
||
平成30年 |
||
平成29年 |
||
平成28年 |
||
平成27年 |
||
平成26年 |
||
平成25年 |
||
平成24年7月中から12月中 |
このページに掲載している各データ(PDF,excelファイル)は、 堺市オープンデータです。注記のあるものを除き、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスにて提供します。利用者は、ライセンスに従って自由に二次利用することが可能です。
堺市オープンデータの利用規約等についてはこちらをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市長公室 政策企画部 調査統計課
電話番号:072-228-7450、072-275-7604
ファクス:072-230-4726
〒590-0015 堺市堺区南田出井町1丁1番1号
このページの作成担当にメールを送る