目次
更新日:2018年5月30日
あいさつ
平素より、堺市政の推進につきまして、格別のご支援、ご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
我が国の景気は、企業収益や雇用環境の改善が続くなど、緩やかな回復基調が続いています。一方、少子高齢化・人口減少社会の急激な進展による社会保障関係費の増加や税収入の安定的確保、高度経済成長時代に整備した公共施設の更新などが課題となっています。
こうした状況のもと、本市におきましては、一貫して市民目線・現場主義による行財政改革を断行しています。あわせて、本市のまちづくりの基本戦略である「堺市マスタープラン」に掲げる「堺・3つの挑戦」として、「子育て」、「歴史文化」、「ものづくり」に重点的に取り組み、定住・交流人口の増加や豊かな歴史・文化資源を活かした都市魅力の創造、企業投資の促進や雇用創出など、持続的に発展し続ける活力あるまちづくりを推進しています。
特に百舌鳥・古市古墳群につきましては、皆様のご支援・ご協力のもと、世界文化遺産の国内推薦を獲得することができました。引き続き、平成31年度の世界文化遺産登録に向けた取組を進めてまいります。
今後も、堺の持続的な成長と更なる発展をめざし、歴史の中で脈々と受け継がれてきた堺の「自由と自治」の精神を礎に、誰もが健康で活躍する笑顔あふれるまちの実現に向けて取り組んでまいります。
つきましては、本市の重点施策を推進するうえで、国のご支援は不可欠であるため、平成31年度の予算編成及び施策の決定にあたりまして、本市の提案・要望事項に対し、特段のご配慮を頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。
平成30年6月
堺市長 竹山 修身
最重点要望項目
堺を愛するひとづくり「子どもを産み育てる環境づくり」
個性が輝く堺のまちづくり「賑わいと魅力があふれ、人々が集うまち」
国土強靭化を推進する安心、安全なまちづくり
重点要望項目
地方分権改革の推進
堺を愛するひとづくり「子どもを産み育てる環境づくり」
暮らしの確かな安心の確保
国土強靭化を推進する安心、安全なまちづくり
都市機能の充実に向けた基盤整備
歴史文化資源を活かしたまちづくりの推進
このページの作成担当
市長公室 政策企画部 政策推進課
電話番号:(調整係)072-340-0468、(企画係)072-228-7517
ファクス:072-222-9694
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階
このページの作成担当にメールを送る