このページの先頭です

本文ここから

チケット情報

更新日:2025年4月18日

チケットについて

複数回入場パス、団体割引券など、さまざまな種類のチケットを販売しています。詳しくは、大阪・関西万博公式ホームページのチケットインフォメーションをご覧ください。

チケットの種類と価格

会期中チケット

平日券や夜間券は、入場日時の制限がありますがお得な価格設定となっています。

券種 概要 大人
満18歳以上

中人
満12歳以上
17歳以下

小人
満4歳以上
11歳以下

一日券 会期中にいつでも1回入場できる 7,500円 4,200円 1,800円
平日券 会期中の「平日」に1回入場できる 6,000円 3,500円 1,500円
夜間券 会期中の「17時以降」に1回入場できる 3,700円 2,000円 1,000円

※年齢は2025年4月1日時点の満年齢です。
※3歳以下は無料です。
※価格は税込です。

複数回入場パス

何回も入場したい方におすすめ。

券種 概要 大人
満18歳以上

中人
満12歳以上
17歳以下

小人
満4歳以上
11歳以下

通期パス 会期中、毎日入場できる 30,000円 17,000円 7,000円
夏パス 2025年7月19日から8月31日まで、毎日入場できる 12,000円 7,000円 3,000円

※通期パスは来場前に最大3回の来場日時予約が可能。1回の来場後、4回目の来場日時予約が可能となり、以降も同様です。
※夏パスは来場前に最大2回の来場日時予約が可能。1回の来場後、3回目の来場日時予約が可能となり、以降も同様です。

特別なチケット

券種 概要 大人
満18歳以上

中人
満12歳以上
17歳以下

小人
満4歳以上
11歳以下

特別
割引券
障害者手帳などをお持ちの方と同伴者(介護者)1人が購入できる 3,700円 2,000円 1,000円
3歳以下
無料券
3歳以下はいつでも1回入場できる無料チケット

※3歳以下は無料で入場できますが、座席が必要なパビリオン・イベントへの参加のために「無料チケット」を発券できます。このチケットのみの申込はできません。保有している大人・中人チケット1枚ごとに3枚まで保有できます。

ふるさと納税でお得にチケットが購入できます

堺市では、万博入場チケットと堺市内での包丁製作体験や周遊観光にお得で便利なチケットをセットにした返礼品を提供中です。
詳しくはふるさと納税ページをご覧下さい。
(関連資料)報道提供資料(PDF:921KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市長公室 政策企画部 広域連携課

電話番号:072-222-0380

ファクス:072-222-9694

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで