「大阪・関西万博 勝手に応援し大使」ハニワ部長
更新日:2025年3月27日
大阪・関西万博と堺市を盛り上げるため、ハニワ部長が「大阪・関西万博 勝手に応援し大使」を(勝手に)宣言しました。
「大阪・関西万博 勝手に応援し大使」ハニワ部長について
ハニワ部長が大使を宣言するきっかけとなった「万博勝手に応援し大使」の取組はこちら
万博と堺市を(勝手に)盛り上げ中!
Webサイト『まちごと万博』(※)でハニワ部長の活動が記事になりました!
↓ 詳しくは下のバナーをクリック ↓
「大阪・関西万博 勝手に応援し大使」ハニワ部長の活動は、ハニワ部長のX(旧 Twitter)でも発信中です。
株式会社キャットアイ様から、「大阪・関西万博 勝手に応援し大使」ハニワ部長を配置したオリジナルデザインリフレクター(自転車用反射板)を寄贈いただきました
株式会社キャットアイ様から本市における自転車の安全・安心な利用を啓発する取組や大阪・関西万博を契機とした「サイクルシティ堺」の魅力発信を図る取組で活用することを目的に、リフレクター(自転車用反射板)をご寄贈いただきました。
寄贈いただいたリフレクターは、本市の自転車安全利用啓発の取組などに活用させていただきます。
感謝状贈呈式の様子についてはこちら
1 寄贈者
株式会社キャットアイ(大阪市東住吉区桑津2丁目8番25号)
代表取締役社長 荒木 昌浩 様
2 寄贈内容
リフレクター 5,000 個
(既存のリフレクターに「大阪・関西万博 勝手に応援し大使」ハニワ部長を配置したオリジナルデザイン)
(上)表面 (下)裏面
「MIRAI SAKAI EXPO」について
堺が「未来社会の実験場」のフィールドとなり、これまで実現できなかった新たな取組にチャレンジし、堺の持つ可能性を最大限に発揮することで、すべての人が未来に夢と希望が持てる都市をめざします。
このページの作成担当
市長公室 政策企画部 広域連携課
電話番号:072-222-0380
ファクス:072-222-9694
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階
このページの作成担当にメールを送る