このページの先頭です

本文ここから

なかもず駅を活性化してください

更新日:2025年2月28日

市民の声

 大阪メトロ御堂筋線なかもず駅は他の御堂筋線の駅と客観的に見てもただ乗り降りするための駅となっており、飲食店やショッピング施設などがなく、とても残念です。もっとなかもず駅の方にまで足を伸ばしたいと思ってもらえるような終点駅にしてほしいです。
 個人的に御堂筋線は大阪の心臓だと思っています。なかもず駅を梅田・なんば・天王寺のように訪れたい場所にしてください。

市の考え方

 本市では、「堺市基本計画2025」や「堺市都市計画マスタープラン」などの上位計画において、中百舌鳥駅を含む中百舌鳥エリアを「イノベーション創出拠点」と位置付けています。その実現に向け、令和6年5月に「中百舌鳥駅周辺活性化基本方針」を策定し、中百舌鳥駅前北側広場の再編や産業支援機関が集積する北部エリアの有効活用など、民間投資の誘発をはじめ多様な主体によりめざすべき姿を実現し、中百舌鳥駅周辺エリア全体の魅力と価値の向上を図ることとしています。
 現在、中百舌鳥駅前北側広場の再編をリーディングプロジェクトとして、「交通結節機能の最適化」と「民間活力を導入した商業・業務・多様なひとが交流する機能があり乗継改善にも資する施設の整備」に向けた取組を進めています。
 引き続き、多様な主体と連携しながら中百舌鳥駅周辺の活性化に取り組みます。

受付日

令和7年1月20日

担当局部課(お問い合わせ先)

建築都市局都市整備部中百舌鳥・拠点整備担当
電話番号:072-340-0389
ファクス:072-228-7897
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館15階

本文ここまで