水道配水管布設工事における費用の不正支出について
更新日:2023年10月31日
市民の声
①配水管布設工事等において、夜間施工から昼間施工に変更して独自計算の係数を使用して工事費用を450万円水増しした件について、専決権者に説明せず決裁をもらい、さらには業者に口止めした行為は、背任等にあたり違法行為ではないですか。
そもそも、夜間施工から昼間施工に変更したことで、なぜ450万円が水増しされるのですか。
専決権者に説明をして積算基準を遵守していれば、450万円は支払われなかったのではないですか。
また、この450万円は誰が補填するのですか。
②本件に関しての公文書公開請求に対して、意図的に必要以上に黒塗りしたことは、法令・条例に反しているのではないですか。
公文書公開請求者へは、修正した本来開示されるべき文書を再交付したのですか。
市の考え方
①本件において行った不適切な行為について、具体的な行為の違法性等の検証を進めています。
また、検証結果を踏まえた上で450万円の求償も含めて対応を検討します。
②公文書公開請求に対して意図的に必要以上に黒塗りしたことは、本市の情報公開条例の趣旨に反するものであり、後日、公文書公開請求者へは修正した本来開示されるべき文書を再交付しました。
上下水道局では、これらの不適切な職務遂行が起きた原因や問題点等を検証し、公平・公正な職務遂行を確保するため、堺市上下水道局組織改革等推進委員会を設置し、組織改革等に取り組んでいます。
受付日
令和5年9月19日
担当局部課(お問い合わせ先)
上下水道局サービス推進部事業サポート課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
