JR上野芝駅南側のスロープを一般利用客に開放してください
更新日:2023年7月31日
市民の声
JR上野芝駅の北側にエレベーターが設置されてから、南側に設置されているスロープがほぼ使われていない状況です。一般利用客に出入口として開放するなど、活用を促してください。
市の考え方
JR上野芝駅においては、平成20年度~平成21年度に、橋上の改札口へのバリアフリー経路の確保に係るエレベーターの設置や、多機能トイレ、2段手摺、誘導警告ブロックの整備に対し、本市より補助を行いました。
今回いただきましたご意見について、西日本旅客鉄道株式会社に確認しましたところ、「既存スロープを一般開放するには、自動改札機を設置することとなり改札の移設もしくは増設となることから、現在のところ計画はございません。エレベーターが故障等使用できないときは、スロープを活用する可能性もある為、撤去する予定もございません。ご理解いただけますと幸いです。」との回答でした。
本市としては、引き続き、駅利用者の利便性及び安全性向上が図られるよう、鉄道事業者に働きかけます。
受付日
令和5年5月8日
担当局部課(お問い合わせ先)
建築都市局交通部交通政策課
電話番号:(企画係、調整係)072-228-3956、(公共交通担当)072-228-7549、(SMIプロジェクト推進担当)072-340-0417、(おでかけ応援カード担当)072-228-7756
ファクス:072-228-8468
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階
