指定店のインターネットの申請方法を見直してください
更新日:2023年7月14日
市民の声
工事業者の者ですが、指定店更新にかかるインターネット申請の方法がわからないので、上下水道局に問い合わせをしたところ、職員から「インターネット申請はとても使いにくいので使わない方がいい」と言われました。インターネット申請を利用者が使いやすく利便性の高いものに作りかえてください。
市の考え方
対応した職員への聞き取りの結果、投稿者から給水装置工事事業者指定店更新の電子申請システムの利用方法に関する問合わせであったにもかかわらず、電子申請が煩雑で使いにくく、紙様式での申請の方が容易であるとの誤解を与える説明を行ったことを確認しました。お問合せに対しまして、適切な対応が取れなかったこと申し訳ございませんでした。
当該職員に対し、問合せがあった場合は、相手の立場に立った丁寧な対応を行うよう指導しました。
また、今回のご意見を受け、速やかに電子申請システムを活用できるように手順マニュアルを作成の上、ホームページに公開し、利用者の視点に立った対策を講じました。
受付日
令和5年6月14日
担当局部課(お問い合わせ先)
上下水道局サービス推進部給排水設備課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
