泉ヶ丘周辺の再開発に合わせて、南図書館の価値向上に向けた建替えをしてください
更新日:2023年3月31日
市民の声
南図書館の建替えをしてください。南図書館は図書館機能に加え、学習スペース、集会場、子育て広場としての機能も兼ね備えており、コミュニティセンターとしての役割を果たしています。2025年にかけて泉ヶ丘は大きく様変わりをします。近畿大学・病院の移転、泉ケ丘駅前活性化計画、ビッグバン及び泉ヶ丘公園基本計画と官民一体となった再開発により、泉ヶ丘は泉北ニュータウンのみならず泉州地域の一大拠点に生まれ変わるきっかけになると思います。この際に、南図書館も建替えを行ってはいかがでしょうか。
市の考え方
(南図書館)
本市図書館の将来的な施設更新につきましては、「中央図書館基本指針」を策定し検討しています。
現在、南図書館建替えの具体的な計画はございませんが、今後、再整備を検討する際には南区役所、泉北ニューデザイン推進室等と連携し、居心地よく滞在できる空間、最新技術を体験できる空間、子どもも楽しめる空間の充実やカフェ・ギャラリー等の併設などにより、泉北ニュータウン地域の活性化にも寄与する施設となることをめざします。
(南区役所総務課)
南図書館施設のある泉ヶ丘市民センターは、現在のところ、建替えの予定はありませんが、いただいたご意見は、今後の施設管理や南区の都市魅力の向上の参考にさせていただきます。
受付日
令和5年2月8日
担当局部課(お問い合わせ先)
教育委員会事務局中央図書館南図書館
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階