このページの先頭です

本文ここから

いじめ不登校対策支援室の設置について

更新日:2022年10月14日

市民の声

 いじめ不登校対策支援室の設置は、非常に良いことだと思います。ただ、学校や教育委員会それぞれが連携しながら、よりよい方法を見出すとありますが、私は、独立させた方が良いと思います。学校や教育委員会は、当事者ですから、関与しないほうが良いと思います。また、市長部局の中に設置するのであれば、もっと権限を与えても良いのではないでしょうか。

市の考え方

 本市では、いじめや不登校等学校で起こる問題については、これまでと同様に学校や教育委員会での対応を基本に位置づけています。
 いじめ不登校対策支援室では、お受けしたご相談につきまして、教育委員会と強固に連携し、学校現場での解決が困難な「いじめ」や「不登校」などの様々な課題を見過ごさず、長期化の防止に向けて、より総合的な支援を行ってまいります。

受付日

令和4年6月21日

担当局部課(お問い合わせ先)

子ども青少年局子ども青少年育成部いじめ不登校対策支援室
電話番号:072-340-0201
ファクス:072-228-8341
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階

本文ここまで