このページの先頭です

本文ここから

赤坂台医療センター周辺における野良猫への餌やりについて対策してください

更新日:2022年8月31日

市民の声

 赤坂台医療センターの裏側や小学校周辺等で野良猫の餌やりが行われています。周辺には妊婦、子ども、病人などが往来しており、感染症が発症してもおかしくない環境です。餌やりと野良猫の対策をしてください。

市の考え方

 本市では、無責任な野良猫への餌やりは、猫を増やし、周辺環境を悪化させることになるのでやめていただくよう広報紙やホームページなどで啓発を行い、餌を与えている人が特定できる場合には、周辺の方が迷惑していることを説明し、適正な管理を行ってもらうよう、個別に啓発しています。
 引き続き野良猫に餌を与えている方に適正な管理を行ってもらえるよう、関係部局と連携し、必要な対応や啓発を行っていきます。
 本市では、餌やりを一律に禁止するのではなく、地域猫活動など野良猫の適正な管理を普及・推進し、動物と共生する社会の実現に取り組んでいますので、ご理解をお願いいたします。

受付日

令和4年8月3日

担当局部課(お問い合わせ先)

健康福祉局保健所動物指導センター
電話番号:072-228-0168
ファクス:072-228-8156
〒590-0013 堺市堺区東雲西町1丁8-17

本文ここまで