市税事務所納税課からの送付封筒に連絡先を記載してください
更新日:2022年6月15日
市民の声
先日、税務運営課収納係から封筒が届きましたが、封筒に連絡先電話番号が書いてありませんでした。市役所からの送付物として不適切ではないでしょうか。中の通知書を見ると、問い合わせ先は税務運営課ではなく納税課となっていましたが、送付担当課である税務運営課の連絡先もきちんと記載すべきだと思います。
市の考え方
当該封筒につきましては、税務運営課から送付しておりますが、通知内容により問い合わせ先が異なる場合があるため、誤解を与えないよう通知書に連絡先を記載し、封筒には連絡先を載せておりません。
ただし郵便物不着時の返送先として差出人の表示が必要なため、封筒には税務運営課収納係を記載しています。
封筒の表記につきましては、今後よりわかりやすいものとなるように検討してまいります。
受付日
令和4年5月6日
担当局部課(お問い合わせ先)
財政局税務部税務運営課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
