新型コロナウイルスワクチンの優先接種について、救急救命士も対象にしてください
更新日:2021年5月31日
市民の声
コロナ患者の搬送を行う救急救命士は、患者の受け入れ先がなかなか決まらない場合は時には丸一日、患者宅で待機すると聞きました。医療従事者や介護従事者だけでなく、救急救命士も優先的にワクチンを接種できるようにしてください。
市の考え方
新型コロナウイルス感染症患者を搬送する者は、その業務の特性として新型コロナウイルスへの曝露の機会があり、ワクチンに期待できる新型コロナウイルス感染症の発症及び重症化リスクの軽減を図っていくことが重要であると考えます。
現在、当局職員に対する新型コロナウイルスワクチン接種においては、大阪府主導のもと、4月より救急救命士をはじめ救急現場に従事する可能性のある職員等に対して、優先接種を開始しております。
今後におきましても、市民の皆様の安全・安心を守る立場として、率先して感染拡大防止対策を行って参ります。
受付日
令和3年4月23日
担当局部課
消防局総務部人事課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階