このページの先頭です

本文ここから

令和3年度第1回堺市建設局指定管理者候補者選定委員会会議録

更新日:2021年8月31日

開催日時 令和3年6月25日(金曜)午後2時開会 午後3時40分閉会(オンラインにて開催)
出席委員

委員長  山田 宏之 〔大阪府立大学 教授〕
委 員  今堀 洋子 〔追手門学院大学 准教授〕
委 員  武田 重昭 〔大阪府立大学 准教授〕
委 員  中川 澄  〔弁護士〕
委 員  西村 智子 〔公認会計士〕

欠席委員 なし
事 務 局

(建設総務課)河合 裕之 課長補佐 外

所 管 課

(大浜公園事務所)天堀 秀人 所長 外

(公園緑地整備課)杉山 剛史 課長 外

案 件 名

(1)委員長の選任について
(2)堺市金岡公園プール・大浜公園プール指定管理者候補者の公募にかかる募集要項、業務仕様書、選定基準等について
(3)堺市都市緑化センター指定管理者候補者の公募にかかる募集要項、業務仕様書、選定基準等について
(4)審査方法について

会議資料

会議次第(PDF:49KB)
【資料1-1】(堺市金岡公園プール・大浜公園プール)募集要項概要(PDF:119KB)
【資料1-2】(堺市金岡公園プール・大浜公園プール)募集要項(PDF:699KB)
【資料1-3】(堺市金岡公園プール・大浜公園プール)業務仕様書(PDF:610KB)
【資料1-4】(堺市金岡公園プール・大浜公園プール)選定基準(PDF:440KB)
【資料2-1】(堺市都市緑化センター)募集要項概要(PDF:108KB)
【資料2-2】(堺市都市緑化センター)募集要項(PDF:649KB)
【資料2-3】(堺市都市緑化センター)業務仕様書(PDF:406KB)
【資料2-4】(堺市都市緑化センター)選定基準(PDF:203KB)
【資料3】審査方法及び採点について(PDF:143KB)
【資料4】同点の場合の取扱いについて(PDF:85KB)
【資料5】面接審査の方法について(PDF:74KB)
【資料6】指定管理者候補者決定までの予定表(PDF:64KB)

開会

事務局

第1回堺市建設局指定管理者候補者選定委員会を開催する。

委員長及び委員紹介

定足数確認

事務局

委員会は委員全員出席で、委員定足数を満たしている。

配布資料確認

案件等確認

事務局

本日の審議結果は、事務局から堺市に書面で報告する。

また、会議録は、非公開部分を除いて、堺市ホームページで公開する。

案件1

事務局

委員の互選により、山田委員を委員長に選出する。

委員長の職務代理者の指名

委員長

委員長の職務代理者は、堺市指定管理者候補者選定委員会規則第2条第3項の規定に基づき、委員長があらかじめ指名することとなっているため、西村委員を指名する。

会議の公開

委員長

堺市指定管理者候補者選定委員会規則第6条第1項により、本会議は公開とする。
指定管理者候補者を選定する次回以降の会議については、堺市情報公開条例第7条第5号に該当するため非公開とする。

案件2

委員長

第1回堺市建設局指定管理者候補者選定委員会の案件の審議に入る。
案件2の「堺市金岡公園プール・大浜公園プールの指定管理者候補者の公募にかかる募集要項、業務仕様書、選定基準等」について所管課からの説明をお願いする。

所管課説明

所管課

堺市金岡公園プール・大浜公園プールの募集要項、業務仕様書、選定基準の説明
(資料1-1、1-2、1-3、1-4)
(1)施設の概要について
(2)指定管理者が行う業務の概要について
(3)指定期間について
(4)管理運営の目標について
(5)市として求める目標、水準等について
(6)選定基準について  など

委員長

何か質問・意見はないか。

武田委員

修繕費はその年度に必要な費用を計上しているという理解で間違いないか。
また、大浜公園プールよりも金岡公園プールの修繕費のほうが年間たくさんかかっているという理解で間違いないか。

所管課

そのとおり。

委員長

他に質問・意見はないか。

委員

<質問等なし>

委員長

「堺市金岡公園プール・大浜公園プールの募集要項、業務仕様書、選定基準等」について承認することに異議はないか。

委員

<異議なし>

委員長

「堺市金岡公園プール・大浜公園プールの募集要項、業務仕様書、選定基準等」について原案のとおり承認する。

案件3

委員長

案件3の「堺市都市緑化センターの指定管理者候補者の公募にかかる募集要項、業務仕様書、選定基準等」について所管課からの説明をお願いする。

所管課説明

所管課

堺市都市緑化センターの募集要項、業務仕様書、選定基準の説明
(資料2-1、2-2、2-3、2-4)
(1)施設の概要について
(2)指定管理者が行う業務の概要について
(3)指定期間について
(4)管理運営の目標について
(5)市として求める目標、水準等について
(6)選定基準について  など

委員長

何か質問・意見はないか。

委員長

管理経費が昨年に比べて1割以上削減されているが、主な理由は何になるか。

所管課

本市の財政状況の関係から費用削減内容を精査し、植物園の維持管理等についてはボランティア団体の力を借りる等、工夫することで費用削減を求めるような仕様としている。

委員長

他に質問・意見はないか。

委員

<質問等なし>

委員長

「堺市都市緑化センターの募集要項、業務仕様書、選定基準等」について承認することに異議はないか。

委員

<異議なし>

委員長

「堺市都市緑化センターの募集要項、業務仕様書、選定基準等」について原案のとおり承認する。

案件4

委員長

最後の案件である「審査方法について」を事務局から説明をお願いする。

事務局説明

事務局

審査方法及び採点について(案)の説明(資料3)
書類審査と面接審査時における同点の場合の取扱いについて(案)の説明(資料4)
面接審査の方法について(案)の説明(資料5)

委員長

何か質問・意見はないか。

中川委員

順位点方式を採用する委員会もあるが、この委員会においては順位点方式ではなくて総合評価方式で採点するのか。
1人の委員の採点が全体を引っ張る心配はないのか。

委員長

堺市も様々な指定管理者の募集をしていて、建設局だけでなく堺市全体の話だと思うが、この採点方式はすべて同じと考えてよいか。

事務局

市のモデルに倣っている。資料4の採点基準の目安に基づいて採点すれば問題ないと考えている。

中川委員

素朴な疑問であるので、次年度以降の委員会で検討いただければよい。

委員長

他に意見はないか。

武田委員

資料5の面接の流れでは各応募団体のプレゼンテーションごとに意見交換を経て採点という流れだが、場合によってはすべてのプレゼンテーション終了後に委員で意見交換や仮採点をして正式な採点をするなど、意見交換のタイミングを柔軟に考えてもいいのではないか。

事務局

昨年度は書類審査および各団体のプレゼンテーション後、採点前に比較検討のための意見交換をした。

委員長

全てのプレゼンが終わった後に各委員の点数調整という段階を設けても構わないか。

事務局

昨年度は仮採点までせず、採点の前に意見交換のみであったが、委員の総意であれば可能。

委員長

各委員の採点基準の共有化を図る取組がある方が公平な採点ができるという意見を踏まえつつ、今のものをベースに改善が可能であるという形で進める。
他に質問・意見はないか。

委員

<質問等なし>

委員長

案件4について承認することに異議はないか。

委員

<異議なし>

委員長

案件4について原案のとおり承認する。

委員長

本日の案件の審議はすべて終了した。
以上で本日の委員会を終了する。

閉会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

建設局 土木部 建設総務課

電話番号:072-228-7415

ファクス:072-228-3964

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館18階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで