人材確保
更新日:2024年4月1日
大阪府内で人口第2位の都市である堺市。豊富な人材を擁するこのまちには、将来的な人材確保を可能にする地盤が確立されています。
豊富な人材力
堺市は人口約81万人、その中で生産年齢人口が約49万人います。各世代がバランスよく分布しており、将来の人材確保も容易です。また、堺市内には学校数も多く、働き手となる若手の人材確保が容易です。
さらに、産学連携の取り組み等を通じて、市内の中小企業と大学との共同研究等を総合的にサポートしています。
人材育成機関 | ||
---|---|---|
大阪公立大学 | 桃山学院教育大学 |
帝塚山学院大学泉ヶ丘キャンパス |
羽衣国際大学 |
太成学院大学 | 堺女子短期大学 |
大阪物療大学 | 大阪健康福祉短期大学 | 関西大学人間健康学部 |
南大阪地域大学コンソーシアム |
産学連携の主な施策
産学連携・技術融合の支援
堺市産業振興センターが市内中小企業と大学・公設試験研究機関や企業との技術連携・融合を総合的にサポートしています。
このページの作成担当
産業振興局 産業戦略部 イノベーション投資促進室
電話番号:072-228-7629
ファクス:072-228-8816
堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る