令和2(2020)年2月7日 「SDGsで実現する中小企業の競争力強化セミナー」を開催します
更新日:2020年1月10日
「SDGsで実現する中小企業の競争力強化セミナー」は終了しました。
「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年に国連で採択され、世界で創出される市場機会は年間12兆ドルといわれており、中小企業においてもいち早くSDGsを経営に取り入れ、自社の強みを生かしつつ企業の競争力強化に繋げる動きが広がりはじめています。
当セミナーでは、グローバル化時代において中小企業が競争力を強化するためにカギとなるSDGsについて、企業経営にSDGsを実装化する研究を行っている関西大学の後藤教授にご講演いただきます。また、海外でSDGsの取り組みを行っている企業の取組事例や海外でのSDGsビジネスの実施のためにご活用いただけるJICAの支援策をご紹介します。ぜひご参加ください。
セミナー名
SDGsで実現する中小企業の競争力強化セミナー
日時
令和2年2月7日(金曜) 午後2時から午後4時まで
場所
S-Cube(さかい新事業創造センター)1階 多目的会議室
(堺市北区長曽根町130番地42)
講師
関西大学 経済学部 教授 後藤 健太 氏
1969年、福岡県生まれ。1993年、慶應義塾大学商学部卒業。伊藤忠商事、国連開発計画、国際労働機関勤務を経て、2008年、関西大学経済学部に着任。2014年より関西大学経済学部教授。ハーバード大学修士(公共政策)、京都大学博士(地域研究)。著書に『現代アジア経済論』、『アジア経済とは何か-躍進のダイナミズムと日本の活路』など。
参加費
無料
定員
30人(先着順)
申込
案内チラシの参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたは電子メールでお申込み下さい。
(申込締切:令和2年2月5日(水曜))
【申込先】堺国際ビジネス推進協議会事務局(堺市産業政策課内)
FAX 072-228-8816 電子メール sansei@city.sakai.lg.jp
主催
堺国際ビジネス推進協議会
後援
JICA関西
協力
近畿経済産業局、日本貿易機構(ジェトロ)大阪本部、独立行政法人中小機構 近畿本部
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
産業振興局 商工労働部 産業政策課
電話番号:072-228-7629
ファクス:072-228-8816
590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る