「堺市DX新規事業創出業務」に係る公募型プロポーザル審査結果について
更新日:2025年5月13日
このたび、「堺市DX新規事業創出業務」に係る公募型プロポーザルに参加申込のあった事業者から提出された企画提案書等の審査を実施し、優先交渉権者を決定しました。
1.参加申込者
10社(うち2社は参加辞退)
2.優先交渉権者
有限責任監査法人トーマツ
3.審査基準
堺市DX新規事業創出業務に係る公募型プロポーザル審査基準(PDF:135KB)
4.選定結果
企画提案書等に基づき、外部有識者で構成する堺市プロポーザル方式による委託業務事業者選定委員会(堺市DX新規事業創出業務)の各選定委員が、上記3の審査基準により採点を行い、下記の評価を得た事業者を優先交渉権者に決定しました。
順位 | 参加事業者名 | 総合点数 |
---|---|---|
1位(優先交渉権者) | 有限責任監査法人トーマツ |
312点 |
2位 | 株式会社SASI | 284点 |
3位 | Socialups株式会社 | 278点 |
4位 | 株式会社Relic | 261点 |
5位 | 株式会社友安製作所 | 240点 |
6位 | 株式会社フォーバル | 227点 |
7位 | 株式会社イードア | 211点 |
8位 | 株式会社ITグローバルブレイン | 193点 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
産業振興局 産業戦略部 地域産業課
電話番号:(振興係・高度化支援係)072-228-7534 (商業支援係)072-228-8814
ファクス:072-228-8816
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る