堺市立勤労者総合福祉センター (サンスクエア堺)
更新日:2022年3月9日
所在地 | 堺市堺区田出井町2-1 |
---|---|
交通 | JR阪和線「堺市」駅 |
開館時間 | 午前9時から午後10時まで(窓口受付業務は午前9時から午後9時まで) |
休館日 | 毎月第2・第4月曜日(祝日にあたる場合は開館) 12月29日から翌年の1月4日までの日 |
利用料金 | 有料 |
主な施設 | 詳しくはこちら(堺市立勤労者総合福祉センター(サンスクエア堺))(外部リンク) |
この施設は指定管理者が管理運営を行っています。
※お知らせ
いきいきと働きたい女性のための「Women.Workフェスタ」の開催について
さかいJOBステーションとの共催により、働きたい女性のための「Women.Workフェスタ」を開催します。
ブランクがある方も就活中の方も、働きたい女性を応援する講座やイベントが盛りだくさんです。
ぜひご参加ください。
日時:令和4年3月26日(土曜)10時~17時
場所:サンスクエア堺
内容:各種セミナー、ハングル講座、ヨガ、リンパ体験、和菓子作り 他(一部有料・要申込)
※入場料は無料です。
講座内容や参加申込等の詳細については、サンスクエア堺ホームページをご覧ください。
<サンスクエア堺HP>
https://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/sunsquare/index.html (外部サイト)
<お問合せ>
サンスクエア堺
電話 072-222-3561
FAX 072-222-8522
【同時開催】さかいJOBステーション「輝きながら働き続けるためのセミナー&相談会」
女性の”輝きながら働きたい”の実現に向けてセミナー、相談会、その他各種情報提供を行います!
個別のワンポイントレッスンやセミナー参加者特典もあります。
日時:令和4年3月26日(土曜)10時~17時
場所:サンスクエア堺
講座内容や参加申込等の詳細については、さかいJOBステーションホームページをご覧ください。
<さかいJOBステーションHP>
https://www.sakai-jobstation.jp/mokutekibetsu/ibento_seminanisankashitaiho/ibento_seminajoho/ibentojoho/417.html(外部サイト)
<お問合せ>
さかいJOBステーション
電話:0120-245108(フリーダイヤル)
サンスクエアホールの利用停止について(令和3年4月~翌年3月)(予定)
※期間が延長になりました(令和3年9月17日)
サンスクエアホールの天井改修工事及び外壁改修工事の影響により、令和3年4月から翌年3月(予定)までの期間、利用を停止いたします。
利用者の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
※当初の予定より、停止期間が延長になっております。利用者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、ご理解とご協力いただきますようお願いいたします。
開館時間及び休館日の変更について
平成31年4月1日から、指定管理者の変更に伴い、開館時間及び休館日を下記のとおり、変更いたします。
【開館時間】
(変更前)午前9時~午後9時まで
(変更後)午前9時~午後10時まで
【休館日】
(変更前)毎月第2・第4月曜日(祝日にあたる場合は、翌日)
(変更後)毎月第2・第4月曜日(祝日にあたる場合は、開館)
サンスクエア講座 受講生を募集しています
サンスクエア堺では、市内在住又は在勤の勤労者及びその家族を対象に、健康づくりと教養文化活動を促進するとともに、資格取得やスキルアップに寄与する多彩な講座を開催しています。
講座の内容や開催日、受講料など
お申込み、お問い合わせは、堺市立勤労者総合福祉センター(サンスクエア堺)(外部リンク)へ
サンスクエア堺 施設予約について
サンスクエア堺の予約方法について
サンスクエアホールは利用日の12カ月前、その他の会議室などは6カ月前のそれぞれ月の初日から一般の予約を受け付けます。
詳しくは堺市立勤労者総合福祉センター(サンスクエア堺)(外部リンク)へ
インターネットで施設の仮予約ができます
サンスクエア堺については、インターネットからの仮予約が行えます。
※インターネット予約には、事前の登録が必要です。詳しくはサンスクエア堺(電話:072-222-3561)までお問い合わせください。
このページの作成担当
産業振興局 産業戦略部 雇用推進課
電話番号:072-228-7404
ファクス:072-228-8816
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る