このページの先頭です

本文ここから

堺区役所公式ツイッターアカウント運用方針

更新日:2018年4月6日

 堺市堺区では、堺市堺区マスコットキャラクター「サカエル&みそさかい」が、堺市の取り組みやイベント等の行政情報のほか、堺区の話題、堺区の魅力などを積極的に発信するため、堺区役所公式ツイッター(以下「公式ツイッター」)を開設します。
 公式ツイッターを通じての情報発信にあたり、利用者の皆さんに誤解や混乱を生まないよう、公式ツイッターの運用方針を以下のとおり定めます。

アカウント名

 sakaeru_sakai 【堺区役所(サカエル&みそさかい)公式ツイッター】

アカウントURL

https://twitter.com/sakaeru_sakai(外部リンク)

発信内容

 1.堺区広報及び堺区ホームページに掲載した内容等
 2.堺区のイベント、協議会等の現況、結果についての情報等
 3.サカエル及びみそさかいの日々のできごとやスケジュール情報等
 4.その他、堺市及び堺区のプロモーションに資する情報等

アカウント管理責任者

 堺区役所企画総務課長

アカウント運用組織

 堺区役所企画総務課

コメントへの返信

 リプライ及びダイレクトメッセージは行いません。ただし、アカウント管理責任者が認めるものはこの限りではないものとします。
 リツイートは、堺市、堺区における市民活動団体の情報及び堺市、堺区に関連のある情報、並びに公益性の高い情報であると判断した場合のみ広く周知するものとします。
 フォローは、次の各号に掲げるいずれかに該当するアカウントについてのみ行うものとします。
 (1)国、地方公共団体、ボランティア団体、NPO団体その他の公益性の高い団体
 (2)堺市及び堺区とイベント等を共催する団体
 (3)その他、堺市に所在があり堺市及び堺区の情報発信の充実・拡大が期待できる団体・個人等

運用時間

 原則として開庁日の午前9時から午後5時30分まで

アカウント運用方針の変更、削除

 ツイートが困難になった場合は、その理由を堺区ホームページに明記し、アカウントを速やかに停止又は削除します。

知的財産権

 本ページに掲載している個々の情報(テキスト・画像等)に関する知的財産権は、本市または原著作者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

免責

 本市は、本ページにおける情報の正確性、完全性等を保証する義務を負うものではありません。
 本市は、ユーザーが本ページを利用したこと、もしくは利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても一切責任を負いません。
 本市は、本ページに関連して、ユーザー間またはユーザーと第三者でトラブル・紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
 本ページの内容は予告なく変更することがあります。

その他

 フォロワーに対して、必ずフォローをするとは限りません。
 堺市としてサービスの継続性、不変性を担保しているわけではありませんので、ご了承願います。
 機密情報は取り扱いません。

意見・問合わせ

 ご意見・お問合わせは下記をご利用ください。

 ・堺区役所公式ツイッターに関すること

  堺区役所企画総務課

  電話:072-228-7403、FAX:072-228-7844

 ・市政全般に関すること

 市政全般に関するご意見・ご質問は「堺市ホームページ」をご覧いただくか、各所属の担当(行政機構図のページ)から問い合わせください。

 ・twitterそのものの利用に関すること

 ツイッター(Twitter)の使い方 - ツイナビ・Twitterガイド

 http://twinavi.jp/guide/(外部リンク)

このページの作成担当

堺区役所 企画総務課

電話番号:072-228-7403

ファクス:072-228-7844

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで