南区自由広場(グラウンド)の利用について
南区自由広場(グラウンド)
南区内にある以下の公園内の自由広場(グラウンド)は、一定の広さを有しており、球技等を行うことができます。平日や土曜、日曜、祝日の予約が入っていない時間帯は自由使用となりますので球技等を行う場合は、ほかの公園利用者や近隣住民に迷惑・危険が及ばない様配慮の上、譲り合ってご利用下さい。
なお、土曜、日曜、祝日(12月29日から1月3日までの年末年始、イベントなどの開催日を除く)においては、予約のうえ団体での利用が可能です。予約利用にあたっては、抽選による利用調整を行っています。申し込み方法や利用できる球技等については以下の記載を確認してください。これに伴い予約者以外の方は、安全上自由広場を使用することができませんのでご理解ください。
田園公園再整備工事が令和7年3月末(予定)をもって完了となり、令和7年4月利用分の申込を、令和7年3月に再開いたします。
南区自由広場の団体利用について(土曜、日曜、祝日)
団体で利用できる時間帯区分は以下の区分となります。
毎月 土曜、日曜、祝日(12月29日から1月3日までの年末年始、イベントなどの開催日を除く)
- 5月~ 9月
午前枠 午前7時~午後1時まで
午後枠 午後1時~午後7時まで
- 10月~翌年4月
午前枠 午前9時~午後1時まで
午後枠 午後1時~午後5時まで
※申し込みは月に1区分のみ申し込みが可能です。各申し込み区分に2人以上の申し込みがあった場合は抽選により利用者を決定します。
団体利用申し込みがなかった土曜、日曜、祝日は団体利用申し込みをしていない方もご利用いただけます。
団体利用状況の確認については、以下のリンク内「予約申し込みから利用までの流れ」の「申し込み結果の公表」をご確認ください。
自由広場での利用できる球技等について
各公園内の自由広場の広さや設備等を考慮して球技利用の目安を設けています。自由広場で球技利用をされる場合は、必ず事前に内容を確認してください。自由広場利用者、公園利用者、お互いに気持ちよく公園利用できるようご協力をお願いします。
南区自由広場(グラウンド)の利用
団体利用の利用申し込みについては、堺市施設予約システムを利用して申し込んでください。詳しくはこちらのページをご確認ください。
利用時の注意事項
- 使用日時を厳守してください。
- 予約利用時は許可書を印刷・画面のスクリーンショット等を行い常に携帯し、他の公園利用者から求められた際には予約の事実を説明して下さい。
- 使用時間は片付けの時間も含みますので、終了時間に注意してください。
- 公園の樹木や施設に損傷を与えないでください。損傷を与えた場合は使用者の責任において復旧してください。
- 近隣住民や他の公園利用者に迷惑・危険が及ばない様、配慮の上ご利用ください。特に早朝からの騒音、発声にご注意ください。
- 公園の使用にあたり、路上駐車は絶対にしないでください。
- 使用後は清掃やグラウンドの不陸整正にご協力ください。
- ベースやゴール、ネットなどの常設や公園内での保管はしないでください。
- 使用に起因して第三者に損害を与えた場合、および使用に起因する事故、苦情等は申請者の責任において速やかに対処してください。
- 駐車場の鍵の貸し出しを受けた場合は、使用後速やかに泉ヶ丘公園事務所へ返却してください。
- 上記の注意事項を遵守頂けない、その他悪質なマナー違反が確認された場合は、以後の自由広場の申込を受付しないことがありますので、あらかじめご了承ください。
- その他、使用上の疑義が生じた場合は、公園管理者と協議してください。
