「堺市動物愛護フードバンク事業」にご寄附をお願いします
更新日:2025年4月22日
堺市動物愛護フードバンク事業
堺市では市民・事業者の方から犬猫のペット用品の寄附を受け、動物愛護事業に活用する「堺市動物愛護フードバンク事業」を行っています。
令和6年度のご報告を掲載しました。
ご報告
皆様の多大なるご協力、本当にありがとうございました。
令和6年度中で、犬フード約2,500食分、猫フード約8,500食分、その他多くの物品のご寄附をいただきました。
犬猫フードやその他物品については、堺市動物指導センターに収容中の犬猫のために利用いたしました。
センター猫食事風景1
センター猫食事風景2
さかい犬猫食堂
動物指導センターでは、近年猫の収容数が増加しており、収容数の増加に対応していく事業を行っています。ご寄附いただいたフード等は当センターで収容された犬猫のよりよい生活のために、飼育管理に活用していきます。
ご寄附していただきたいもの
現在以下のものを募集しています
猫フード(総合栄養食・未開封のドライフード)
犬フード(総合栄養食・未開封のシニア用ウエットフード)
提供先
堺市動物指導センター
ご寄附の受付先
堺市動物指導センター(堺市堺区東雲西町1丁8番17番)
平日 午前9時から17時半まで
お手数ですが、郵送もしくはご持参でお願いいたします。
(申し訳ありませんが、送付にかかるご費用はご負担願います。)
※寄贈申入書を合わせてご提出ください。
※法人その他団体としてご寄贈の際は寄贈申出書裏面に記載の事項をご確認の上、記名、押印してください。
ご不明な点等がございましたら、お気軽に動物指導センターまでお問い合わせください。
ご協力ありがとうございます!
皆様の多大なるご協力のおかげで、たくさんのご寄附が集まりました!
現在以下の物品については十分な量がございます。
エサ:猫のウェットフード(缶詰など)、犬フード(ウェットフード・ドライフード)、犬猫おやつ
物資:猫砂(紙砂以外)、ペットシーツ、猫トイレ、キャリーやサークルなど
なお、以下の物品については引き続き募集しておりますので、ご協力よろしくお願いします。
猫フード(総合栄養食・未開封のドライフード)
猫砂(紙砂)
犬フード(総合栄養食・未開封のシニア用ウエットフード)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
