令和7年度 救急医療週間イベント
更新日:2025年8月8日
イベント概要
救急の日(9月9日)を含む、1週間(9月7日~9月13日)は救急医療週間です。
イベントに参加して、応急手当を学んだり、救急医療に触れてみてください!
お子様から大人まで楽しめるイベントです!
★予約不要、参加費無料
開催日時
開催日:令和7年9月7日(日曜)
時 間:10時00分から16時00分まで
開催場所
アリオ鳳(堺市西区鳳南町3丁199番地12)
会場案内
屋内会場(1階アリオコート)
消防音楽隊演奏
11時00分~11時30分頃
厳しい残暑を吹き飛ばす、心に響く音楽をお届けします♪
救急隊活動シミュレーション展示
1部:11時35分~12時00分頃
2部:14時00分~14時30分頃
本物さながらの臨場感!救急隊が命の危機迫る、救命現場のリアルな活動をお見せします!
心肺蘇生法&AED体験
突然の心停止…その瞬間、そばにいるあなたの行動が命を救います。
「自分にできるかな?」と思ったあなたこそ、ぜひ体験を!体験いただいた方には記念品をプレゼント!
救急救命体験ゲーム AEDiver
「もし目の前で人が倒れたら…?」
そんな緊急事態を、お子さまもゲーム感覚で学べるAEDiverにチャレンジしてみませんか?体験いただいた方には記念品をプレゼント!
(主催:BonBon株式会社)
タッシー(堺市消防局)ともずやん(大阪府)と記念撮影
イベント会場にはタッシーともずやんも登場します!お子さまも大喜び間違いなし♪カメラを持って、ぜひご家族みんなで遊びに来てください!
(協力:大阪府 医療・感染症対策課)
屋外会場(平面駐車場フードコート中央入口付近)
特別救急車(フェニックスアンビュランス)の展示
普段なかなか見ることのできない救急車の中を見学したり、救急隊員になりきって記念撮影!📷
このページの作成担当
