レファレンス検索の使い方
更新日:2024年4月30日
レファレンス検索は、これまで図書館に寄せられた質問事例(暮らしのなかの疑問解決、学習や仕事の調査・研究に必要とされる情報・資料の紹介や探し方のご案内)を検索・参照できるサービスです。
マイライブラリーにログインをしなくても利用できます。課題解決のヒントとしてご活用ください。
2種類の検索方法
キーワード検索
キーワードを入力し、レファレンス検索を行います
カテゴリー検索
カテゴリー(分類)を選択し、レファレンス検索を行います
キーワード検索
蔵書検索・予約システムのいろいろ検索「レファレンス検索」から利用します。
- 「キーワード検索」をクリックします。
- 検索条件を入力する画面が表示されます。検索条件を入力して「検索」ボタンをクリックしたます。
- 入力した条件にあったカテゴリのレファレンス検索結果一覧が表示されます。参照したい質問(または回答)をクリックします。
カテゴリー検索
蔵書検索・予約システム、いろいろ検索の「レファレンス検索」から開始します。
- 「カテゴリー検索」をクリックします。
- レファレンス検索のカテゴリ一覧が表示されます。探したいカテゴリをクリックします。
- 選択したカテゴリのレファレンス一覧が表示されますので、参照したい質問(または回答)をクリックします。
レファレンスを参照する
「検索結果レファレンス詳細」画面にレファレンスの質問・回答内容、参考資料、ウェブサイトのURLなどが表示されます。
画面上部にレファレンスのタイトル・質問・回答・備考が表示されます。
画面下部に参考資料のタイトル・URL・タイトルコード、レファレンスの分類・キーワードが表示されます。
参考資料のタイトルをクリックすると、検索結果書誌詳細画面が表示されます。
URLをクリックするとそのサイトへ移動します。
このページの作成担当
