【令和5年2月1日(水曜)から】来館不要!インターネットから図書館の利用登録ができます!
更新日:2024年2月14日
堺市電子申請システムから図書館の新規登録、更新の申請ができます
- 堺市電子申請システムを使って図書館の貸出利用登録ができます。
- 来館しなくても、インターネットからいつでも申し込みできます。
- すでに登録している方で、有効期限が切れてしまった際の更新手続きも受付します。
- 登録後はすぐに堺市立図書館の電子図書館が利用できます。
- 図書館で所蔵している本や雑誌も予約、窓口で受取ができます。
電子図書館について
- インターネットを通じて24時間いつでも利用可能!
- 自動的に返却されるので、返却忘れの心配ナシ!
- 音声読み上げに対応!※(一部資料除く)
読み物、料理や園芸といった実用書、ビジネス書、英語学習用、児童書など、充実した資料を所蔵していますので、この機会にぜひご利用ください!
電子図書館トップページはこちら
電子図書館の使い方はこちら
新規登録
対象
堺市内に在住・在学・在勤で、まだ堺市立図書館の貸出カードを持っていない方
貸出カード
- 現物(プラスチック)の貸出カードは発行しません。
- 図書館ホームページにある「貸出カード番号表示」機能のバーコードが貸出カードになります(詳しくはこちら「スマートフォンで貸出カードが表示できます!」)。
- 登録完了後、パスワードの発行とマイライブラリーへのログインをお願いします。
必要書類
- 堺市内在住の方:運転免許証、マイナンバーカード(写真がある面のみ)、保険証など、お名前と現在の住所が確認できるもの
- 堺市内在学の方:お名前、現在の住所が確認できる書類と、学生証など、堺市内の学校に通っていることが確認できる書類
- 堺市内在勤の方:お名前、現在の住所が確認できる書類と、社員証など、堺市内にお勤めであることが確認できる書類
受付
申請はこちらから 堺市立図書館インターネット利用登録(新規・更新)
※利用するには堺市電子申請システムへの登録が必要です。こちらの堺市電子申請システムトップページの右上から登録してください
更新手続き
対象
すでに堺市立図書館で登録されていて、貸出カードの有効期限(4年)が満了する方
貸出カード
更新後も、現在お持ちの貸出カードはそのままご利用いただけます。
必要書類
- 堺市内在住の方:運転免許証、マイナンバーカード(写真がある面のみ)、保険証など、お名前と現在の住所が確認できるもの
- 堺市内在学の方:お名前、現在の住所が確認できる書類と、学生証など、堺市内の学校に通っていることが確認できる書類
- 堺市内在勤の方:お名前、現在の住所が確認できる書類と、社員証など、堺市内にお勤めであることが確認できる書類
受付
申請はこちらから 堺市立図書館インターネット利用登録(新規・更新)
※利用するには堺市電子申請システムへの登録が必要です。こちらの堺市電子申請システムトップページの右上から登録してください。
このページの作成担当
