青少年センター図書室だより 2025年3月~4月
更新日:2025年3月1日
青少年センター図書室は、青少年センターの一階にある、蔵書数約19000冊の図書室です。
開室日は火曜から日曜まで、開室時間は午前10時から午後5時までです。
小さな図書室ですが、よみものや、実用書、児童書、雑誌などをそろえ、堺市立図書館のネットワークと連携して幅広く本の予約を受けています。
お一人15冊まで、2週間貸出をしています。ひとときのくつろぎに、ぜひご利用ください。
★令和7年度の開室日・休室日のお知らせ★
図書室は毎週月曜日は休室ですが、第1・第3月曜日が祝日の場合は開室し、指定する日を振替休室日としています。
【開室日】5月5日(月曜)、7月21日(月曜)、9月15日(月曜)、11月3日(月耀)
【休室日】5月7日(水曜)、7月22日(火曜)、9月16日(火曜)、11月4日(火曜)
詳しい地図はこちら(堺市e-地図帳)をご覧ください。
ブックフェアのお知らせ
happy end、bad end
開催期間 令和7年3月1日(土曜)から4月30日(水曜)まで
物語のハッピーとバッドは、「好・愛・敬」と「非・哀」等に分けられるものです。
作品の世界に入り込み、実体験をしたかのような快感を味わい、どういう感情を覚えるか、それを見てみてください。
感情移入は、読書の大きな魅力です。
ここからはじまるよ すてきな本と出会う旅-本のご紹介-
図書室ではブックリスト「ここからはじまるよ すてきな本と出会う旅」を作成・配布し、本の展示をしています。その中でおすすめした本をご紹介します。
何かいい本がないかとお探しの時は、ぜひ展示コーナーをのぞいてください。
展示コーナー(最上段)
おくはら ゆめ/作
小峰書店
2020.6
資料種別 児童書
分類 よみもの
請求記号 913/オクハ
きつねは、じぶんのしっぽをたいせつにしていました。
ていれは、いちにちさんかい。まつばのくしで、けをとかし、きいろのはねでなでてから、しあげにいろとりどりのおはなでしっぽをかざります。
あるあめのひ、いつものようにしっぽをひざにのせて、くしでとかそうとしました。でもくしがないのです。どこへおとしてしまったのかなぁ。あめはふりつづいていましたが、くしをさがしにいきました。
さてさて、たいせつなくしをさがすことはできるのでしょうか・・・。
このページの作成担当
教育委員会事務局 地域教育支援部 地域教育振興課
電話番号:(管理係)072-228-7490、(支援係)072-228-7920
ファクス:072-228-7009
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館11階
このページの作成担当にメールを送る