令和5年度⼦ども⾷堂の活動⽀援に向けたクラウ ドファンディングについて【募集期間終了:ご支援ありがとうございました】
更新日:2024年1月21日
堺市内では、様々な団体が主体となって、地域の子どもたちのために創意工夫して子ども食堂を運営されています。子ども食堂がますます子どもたちの居場所として重要な役割を担いつつある中、各運営団体が、地域のニーズに合った自由な活動を今後も安定して継続していくためには、たくさんの方の関わりや支援が必要です。
子ども食堂活動がたくさんの方に認知され、子ども食堂を通じて子どもたちを見守る支援の輪がさらに大きくひろがることをめざし、今回のクラウドファンディングの立ち上げに至りました。
多くの皆様にご賛同いただき、目標金額である500万円を達成することができました。
皆様からお寄せいただいたご寄附は、様々な家庭環境で暮らす子どもたちが安心して過ごせる居場所「子ども食堂」の活動を支援するために、大切に活用します。温かいご支援をいただき、ありがとうございました。
募集期間
令和5年10月23日(月曜)~令和6年1月20日(土曜)
目標金額
500万円
寄附金の使い道
皆様からいただいた寄附金は、令和6年度に、各団体の活動のニーズに合わせた食材や物品等を各子ども食堂にお届けするために、大切に活用します。
(子ども食堂での活用例)
- 食材や日用品、遊び道具・学用品
- 衛生用品やパーティションなど安全な運営のために必要な物品
- 電化製品や使い捨て容器など食事の提供のために必要な物品
クラウドファンディングについて
- 今回行ったクラウドファンディングへのご寄附は、堺市に対するふるさと納税として、ふるさと納税制度よる税額控除を受けることができます。
- ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(※一定の上限あり)。
- ふるさと納税制度の詳細は、以下のリンクをご参照ください。
問い合わせ先
子ども食堂の活動支援に向けたクラウドファンディングについて
子ども企画課:072-228-7104
ふるさと納税制度について
資金課:072-228-7191
このページの作成担当
子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども企画課
電話番号:072-228-7104
ファクス:072-228-7106
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階
このページの作成担当にメールを送る