このページの先頭です

本文ここから

英彰こども園の様子・お知らせ

更新日:2025年4月24日

令和6年度の園の様子

『つくってあそぼう会』でお店屋さんを楽しみました

自分たちで作ったもので遊び、他クラスとの交流も楽しむ行事です。
様々な素材に触れ、試す、友だちと話し合う、自分の役割をはたすなどの経験ができました。また異年齢交流を通して、思いやりや憧れの気持ちが育まれています。

市小学校と交流しました

市小学校の1年生が5歳児を『あきみつけランド』に招待してくれました。
どんぐりや木の枝などの秋の自然物を使った、楽しい遊びのコーナーにわくわくする子どもたちでした。1年生が優しく遊び方を教えてくれるのをじっと聞いて、「ありがとう」とお礼を言う姿もありました。

公開保育をしました~園庭の自然を使ったあそび~

英彰こども園では「運動遊び」「折り紙・描画」「自然物を使った遊び」をテーマに園内研修をしています。7月は4歳児の「自然物を使った遊び」の公開保育を行い、園内・園外から保育教諭が参加し学びあいました。

野菜や花を育てています

こども園評価

苦情の公表

令和6年度

令和6年度は6月に行事について1件ありました。
その他の月は苦情はありませんでした。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

子ども青少年局 子育て支援部 英彰こども園

電話番号:072-221-9465

ファクス:072-228-5641

〒590-0960 堺市堺区少林寺町西3丁2-2

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで