このページの先頭です

本文ここから

会計年度任用職員(食品衛生監視員(薬剤師・獣医師等))募集【食品衛生課】

更新日:2023年3月6日

 食品衛生課で勤務していただく会計年度任用職員(食品衛生監視員)を募集します。

職務内容

  • 食品取扱施設の監視
  • 営業許可等各種申請に係る事務処理
  • 食品衛生知識の普及啓発事務等
  • 公衆衛生に係る業務

応募資格

食品衛生監視員になり得る以下の資格を有している方。国籍、性別、年齢を問いません。

  • 獣医師、薬剤師
  • 食品衛生監視員の養成施設において所定の課程を修了した者
  • 大学にて獣医学、薬学、畜産学、水産学、農芸化学の課程を修了した者

ただし、地方公務員法第16条に定める項目のいずれか一つでも該当する人は応募できません。

地方公務員法第16条に定める項目(参考)

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第5章に規定する罪を犯し刑に処せられた者
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

勤務条件等

任用期間

(1)採用日から令和5年4月30日まで
(人員配置の都合により、任用期間が延長する可能性があります)

勤務場所

健康福祉局保健所食品衛生課

勤務日

(1)月曜日から金曜日までのうちの4日間
  (国民の祝日に関する法律に規定する休日及び年末年始は除きます)

勤務時間

(1)週30時間勤務
  (週4日、9時00分から17時15分まで(休憩45分))

報酬

(1)時間額 令和5年3月31日までは1,622円、令和5年4月1日からは1,625円

期末手当

その他諸手当

通勤手当、時間外勤務手当に相当する額を本市の規定に基づき費用弁償及び増額報酬として支給

休暇

(1)特別休暇(介護等)

社会保険等

厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険(※任用期間により対象外となるものもあります)

申込

申込方法

履歴書(堺市会計年度任用職員履歴書)を直接持参または郵送
(提出書類は返却いたしません)

受付場所

健康福祉局保健所食品衛生課(堺市役所本館6階) 

受付期間

採用が決まり次第終了します。
 持参の場合、平日の9時00分から17時30分まで

問合せ先及び書類の郵送先

健康福祉局保健所食品衛生課
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階 
 (電話)072-222-9925
 (メールアドレス)shokuei@city.sakai.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

健康福祉局 保健所 食品衛生課

電話番号:072-222-9925

ファクス:072-222-1406

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで