相談をしたい
更新日:2023年9月22日
こころの健康相談統一ダイヤル
こころの健康について不安に感じる、医療機関や相談機関、福祉サービスなどが知りたいなど、こころの悩みに関する匿名の電話相談です。
電話番号 |
0570‐064‐556 |
---|---|
相談 |
午前9時から正午、午後0時45分から午後5時 |
面接・電話相談(随時受付)
こころの病気・アルコール問題などで悩む方や家族の相談に、精神保健福祉相談員や保健師が対応します。
家庭訪問
必要に応じて精神保健福祉相談員や保健師などが家庭訪問いたします。
定例精神保健福祉相談(予約制)
嘱託の精神科医師と保健センターのスタッフで相談に応じています。ご希望の方は保健センターへご連絡ください。
曜日等については、保健センターによって異なります。
グループワーク
こころの病気とその障害がある方を対象とした集団活動です。内容は、料理、スポーツ、レクリエーション、ミーティングなどです。曜日等については、保健センターによって異なります。
社会的ひきこもり、薬物・ギャンブル等依存でお困りのご本人、ご家族、大切な人を自殺で亡くした遺族等を対象とした個別相談などを行っています。
* 相談は予約制です。また、「こころの電話相談」では、こころの病やこころの健康に不安をお持ちの方に対して、精神保健福祉に関する知識、医療機関や社会復帰サービスの情報提供を行っております。相談は匿名です。
こころの健康センター
所在地 | 堺市堺区旭ヶ丘中町4丁3番1号(堺市立健康福祉プラザ3階) |
---|---|
電話 | 072-245-9192 |
ファックス | 072-241-0005 |
交通機関 | JR阪和線「百舌鳥」「上野芝」駅 南海バス「旭ヶ丘」「塩穴通」 |
障害者基幹相談支援センター
障害がある人やその家族等からの相談に応じ、地域で安心してその人らしい生活を送れるよう、関係機関と連携しながら支援する機関です。
堺区障害者基幹相談支援センター
所在地 |
堺市堺区南瓦町3-1(堺市役所本館2階) |
---|---|
電話 | 072-224-8166 |
ファックス | 072-224-4400 |
交通機関 | 南海高野線 堺東駅 |
中区障害者基幹相談支援センター
所在地 | 堺市中区深井沢町2470-7(中区役所1階) |
---|---|
電話 | 072-278-8166 |
ファックス | 072-278-4400 |
交通機関 | 泉北高速鉄道 深井駅 |
東区障害者基幹相談支援センター
所在地 | 堺市東区日置荘原寺町195-1(東区役所1階) |
---|---|
電話 | 072-285-6666 |
ファックス | 072-287-6767 |
交通機関 | 南海高野線 萩原天神駅 |
西区障害者基幹相談支援センター
所在地 | 堺市西区鳳東町6-600(西区役所4階) |
---|---|
電話 | 072-271-6677 |
ファックス | 072-274-7700 |
交通機関 | JR阪和線 鳳駅 |
南区障害者基幹相談支援センター
所在地 | 堺市南区桃山台1-1-1(南区役所2階) |
---|---|
電話 | 072-295-8166 |
ファックス | 072-298-0044 |
交通機関 | 泉北高速鉄道 栂・美木多駅 |
北区障害者基幹相談支援センター
所在地 | 堺市北区新金岡町5-1-4(北区役所3階) |
---|---|
電話 | 072-251-8166 |
ファックス | 072-250-8800 |
交通機関 | 地下鉄御堂筋線 新金岡駅 |
美原区障害者基幹相談支援センター
所在地 | 堺市美原区黒山167-9(美原区役所別館2階) |
---|---|
電話 | 072-361-1883 |
ファックス | 072-361-4444 |
交通機関 | 南海バス 美原区役所前 |
総合相談情報センター
所在地 | 堺市堺区旭ヶ丘中町4-3-1(堺市立健康福祉プラザ1階) |
---|---|
電話 | 072-275-8166 |
ファックス | 072-244-7777 |
交通機関 | 南海バス 旭ヶ丘 |
おおさか精神科救急ダイヤル
かかりつけの医療機関が診療を行っていない夜間・休日において、精神疾患を有する方やそのご家族などへ、こころの病気の緊急時に、必要に応じて精神科救急医療機関などをご案内します。
電話:0570-01-5000
※一部のIP電話などからは接続できません。
利用時間:
平日:午後5時から翌朝9時
土・日・祝日・年末年始:午前9時から翌朝9時
認知症疾患医療センター
堺市が指定した医療機関に設置された認知症疾患医療センターでは、認知症についての専門医療相談、鑑別診断、身体合併症・周辺症状の急性期対応、かかりつけ医との連携、患者・家族への介護サービス情報の提供と相談への対応、及び介護サービスとの連携等を行っています。
最寄の指定病院 | 所在地 | 電話 | 交通機関 |
---|---|---|---|
浅香山病院 | 堺市堺区今池町3-3-16 | 072-222-9414 | 南海高野線「浅香山」駅 JR阪和線「浅香」駅 |
阪南病院 | 堺市中区八田南之町277 | 072-278-0233 | JR阪和線「津久野」駅 泉北高速鉄道「深井」駅または「泉ヶ丘」駅 |
相談機関一覧(悩み相談)
日常生活の中で起こる様々な心配ごと、困りごとを気軽に相談をしていただけるよう、堺市や関係機関で開設している相談窓口について、分野別に掲載しています。
このページの作成担当
健康福祉局 健康部 精神保健課
電話番号:072-228-7062
ファクス:072-228-7943
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階
このページの作成担当にメールを送る