SMS(ショートメッセージサービス)を用いた特定健康診査の受診勧奨について
更新日:2023年1月25日
今年度、まだ特定健康診査の受診が確認できていない方に、SMS(ショートメッセージサービス)による配信を行います。
※配信約1か月前時点のデータをもとに配信しているため、行き違いで配信されてしまう場合がありますが、ご了承ください。
配信時期及び配信対象者
配信時期
1回目配信 | 令和4年10月26日(水曜日) |
2回目配信 | 令和4年11月24日(木曜日) |
3回目配信 | 令和4年12月15日(木曜日) |
4回目配信 | 令和5年1月24日(火曜日) |
配信対象者
1) 配信約1か月前時点で、本市において特定健康診査の受診歴が確認できていない方
2) 堺市国民健康保険加入者で「070,080,090」から始まる電話番号を市へ登録されている世帯主
※世帯主が国保に加入されていない場合は、ご容赦ください。
1)及び2)の条件を満たしている方へ、配信を行っています。
SMS発信元について
SMSの受信の際に表示される番号は以下のとおりです。
キャリア | 表示される番号 |
---|---|
NTTドコモ、au、楽天モバイル | 072 222 9936(堺市健康推進課直通番号) |
ソフトバンク | 242170 |
特定健康診査について
詳しくは下記のページをご覧ください。
このページの作成担当
健康福祉局 健康部 健康推進課
電話番号:072-222-9936
ファクス:072-228-7943
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階
このページの作成担当にメールを送る