令和5年度 堺市結核対策費補助金の交付について
更新日:2023年8月2日
1 堺市結核対策費補助金とは
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(以下 感染症法)第53条の2第1項の規定による結核の定期健康診断を実施する学校及び社会福祉施設(国、都道府県または市町村の設置する学校または施設を除く。)の設置者及び、日本語教育機関の告示基準(法務省入国管理局平成28年7月22日策定)に基づく健康診断のうち結核に係る定期健康診断を実施する日本語教育機関の設置者に対し、感染症法第60条第1項の規定に基づき、補助金を交付します。
2 交付対象、交付要件及び補助割合について
交付 対象 |
実施者 | 学校・施設の種類 | 検診実施対象者 | 回数 | 補助割合 |
---|---|---|---|---|---|
私立学校 | 学校長 | 市内私立学校 (大学、高等学校、 高等専門学校、専修学校、 各種学校) |
学生または生徒 (入学年度の者に限る) |
年度に1回 | 堺市結核対策費補助金交付要綱で定める補助対象経費の実支出額と、同要綱の補助金交付基準により算定した額とを比較し、予算の範囲内で、少ない方の額の3分の2を補助 |
施設 | 施設長 | 社会福祉法第2条第2項第1号 及び第3号から第6号までに 規定する市内私立施設 |
当該年度において 65歳以上となる入所者 |
||
日本語教育機関 | 日本語教育機関の長 | 出入国管理及び難民認定法第7条第1項第2号の基準に基づき日本語教育機関を定める件(平成2年法務省告示第145号)に定める市内日本語教育機関 | 学生または生徒 |
3 補助金申請期間
下記の様式を用いて、申請してください。
申請期限は、毎年度10月31日(必着)です。
※予算の執行状況によって、申請いただいた金額どおりに交付決定されない場合があります。
4 様式
様式中の記入例を参照し、書類を作成してください。
※単価等変更がございますので、最新の様式をお使いください。
(1) 申請時に必要な様式及び記入例
(2) 実績報告時に必要な様式
(3) 請求時に必要な書類
その他
申請書提出後、代表者が変更となった場合につきましては、下記のとおり書類を作成の上、提出してください。
5 要綱
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 保健所 感染症対策課
電話番号:072-222-9933
ファクス:072-222-9876
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階
このページの作成担当にメールを送る