[申請の受付を終了しました]堺市高齢者施設等に係る物価高騰対応支援金支給のご案内
更新日:2023年11月1日
・支援金の支給は、審査を終えたものから順次行っております。
・多数の申請をいただいており、申請から支給までには相当期間(不備がない場合でも2か月程度)を要しておりますので、ご了承ください。
・ 審査の結果、支給の決定をした時は、口座への振り込みをもって支給決定の通知とします。(文書による通知は行いません。)
目的
光熱費や食材費の物価高騰の影響を受けている高齢者施設等を運営する事業者の負担を軽減し、サービスの質の維持を図ることを目的に物価高騰支援金を支給します。
本事業は、原油価格の上昇や電気・ガス料金の増加など、物価高騰が社会に深刻な影響をおよびしている状況を受け創設された「地方創生臨時交付金」における「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」を活用して実施するものです。
申請書提出期限(受付を終了しました)
申請書提出期限:令和5年10月31日(火曜)(当日消印有効)
提出期限内に「申請書」の提出が無い場合、支援金は受給できませんのでご注意ください。
対象者及び支給額
1.支給対象者
令和5年6月1日時点において、本市の区域内に所在し、次の施設又はサービスを提供する事業所を運営する法人。
複数のサービスを提供している場合は、それぞれの支援金額を合計した金額になります。
対象事業所別 | |||
---|---|---|---|
高 |
訪問介護 | 訪問入浴介護 | 訪問看護 |
訪問リハビリテーション | 通所介護 | 通所リハビリテーション | |
短期入所生活介護(空床利用型を除く。) | 福祉用具貸与・特定福祉用具販売 | 定期巡回随時対応型訪問介護看護 | |
地域密着型通所介護 | 認知症対応型通所介護 | 小規模多機能型居宅介護 | |
認知症対応型共同生活介護 | 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | 看護小規模多機能型居宅介護 | |
居宅介護支援 | 介護予防支援 | 担い手登録型訪問サービス | |
担い手登録型通所サービス | 介護老人福祉施設 | 介護老人保健施設 | |
介護医療院 | 養護老人ホーム | 軽費老人ホーム | |
有料老人ホーム | サービス付き高齢者向け住宅 |
備考
(1)医療機関によるみなし指定を除く。
(2)申請日時点で、休止又は廃止している事業は除く。
2.支給額
支給要綱をご覧ください。
支援金の申請について(受付を終了しました)
施設又は事業所を開設している法人に対し、法人ごとに開設している施設又は事業所をひとまとめにして申請書類を送付します。
(令和5年8月30日(水曜)に発送)
法人に申請書類が届いていない場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
申請については、オンラインやメール、FAXでの受付はできません。郵送していただきますよう、お願いします。
申請書提出期限:令和5年10月31日(火曜)(当日消印有効)
上記期限内に「申請書」の提出が無い場合、支援金は受給できませんのでご注意ください。
よくあるご質問と回答
支給要綱
堺市高齢者施設等に係る物価高騰対応支援金支給要綱(PDF:143KB)
問い合わせ先
物価高騰対応支援事業コールセンター(令和5年9月1日から受付開始)
堺市 医療・介護・障害施設等に係る物価高騰対応支援金 支給事務局
(委託業務受注者:株式会社インバウンドテック)
〒542-0081 大阪市中央区南船場3丁目5-8
TEL:050-3821-4236 FAX:03-4496-4277
対応時間:午前9時から午後5時30分まで(平日のみ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
