計画策定のあしあと
第2次堺市地域福祉計画・第4次堺市社協地域福祉総合推進計画
第7回 策定懇話会(全体会)[平成21年1月20日]
資料1 | 意見聴取の取り組み(報告)(PDF:13KB) |
---|---|
資料2 | パブリックコメントでいただいたご意見(報告)(PDF:26KB) |
資料3 | 第2次堺市地域福祉計画(案)・第4次堺市社協地域福祉総合推進計画(案) |
第6回 策定懇話会(全体会)[平成20年10月22日]
資料1 | これまでの策定経過(案件と主な意見)(PDF:35KB) |
---|---|
資料2 | 計画の構成(PDF:77KB) |
資料3 | 第2次堺市地域福祉計画・第4次堺市地域福祉総合推進計画(中間報告案) |
資料4 | 中間報告をもとに展開する意見聴取の取り組み(PDF:12KB) |
資料5 | 今後のスケジュールについて(PDF:13KB) |
第5回 策定懇話会(部会)[協働部会:平成20年9月19日 地域ケア部会:平成20年9月24日]
- 議事録
資料1 | 第2次堺市地域福祉計画・第4次堺市地域福祉総合推進計画の流れ(ストーリー)(案)(PDF:22KB) |
---|---|
資料2 | 第4章 先導的に取り組むプロジェクト(案)(PDF:29KB) |
資料3 | 第5章 社協が重点的に取り組むこと(第4次地域福祉総合推進計画)(案)(PDF:26KB) |
第4回 策定懇話会(部会)[協働部会:平成20年8月29日 地域ケア部会:平成20年8月27日]
- 議事録
第3回 策定懇話会(部会)[協働部会:平成20年7月22日 地域ケア部会:平成20年7月23日]
- 議事録
資料1 | 「地域福祉のイメージ」についての前回部会での意見の要点」 |
---|---|
資料2 | 計画に盛り込む内容等に関する意見シートの集約表 |
資料3 | 計画に盛り込む内容等に関する意見シートの要点 |
第2回 策定懇話会(部会)[協働部会:平成20年6月17日 地域ケア部会:平成20年6月18日]
- 議事録
アンケート結果等の概要と検討課題について
資料1-1 | 地域ケアに関するアンケート結果の概要と検討課題 |
---|---|
資料1-2 | 協働に関するアンケート・ヒアリング結果の概要と検討課題 |
計画策定の方向と計画に盛り込む事項について
資料2-1 | 計画の基本的な枠組み |
---|---|
資料2-2 | 計画に盛り込む事項(案)[地域ケア部会] |
資料2-3 | 計画に盛り込む事項(案)[協働部会] |
資料2-4 | 計画に盛り込む内容等に関する意見シートについて |
資料2-5 | 計画に盛り込む内容等に関する意見シート(様式)(PDF:419KB) |
資料2-6 | 策定懇話会のスケジュールと検討内容(案) |
資料2-7 | 《参考》検討の前提となる事項の概念整理 |
第1回 策定懇話会(全体会) [平成20年5月13日]
策定懇話会について
資料1 | 推進体制(PDF:44KB) |
---|---|
資料2 | 策定懇話会の構成 |
資料3 | 策定懇話会委員名簿 |
第2次堺市地域福祉計画・第4次堺市社協地域福祉総合推進計画の策定について
資料4 | 現行計画の概要 |
---|---|
資料5-1 | 地域福祉計画の目標と関連事業の位置づけ(PDF:104KB) |
資料5-2 | 市民との協働事業調査票(PDF:145KB) |
関係委員と行政による評価の比較 | |
資料6-1 | これまでの社協地域福祉計画の変遷 |
資料6-2 | 第3次堺市社協地域福祉総合推進計画の活動進捗状況 |
資料7-1 | 最近の地域福祉に関する動向(PDF:84KB) |
資料7-2 | 住民と行政の協働による新しい福祉(厚労省報告書から) |
資料8 | 今回の計画策定のテーマについて |
資料9 | 策定フロー図(PDF:61KB) |
資料10 | 策定懇話会部会構成 |
資料11 | スケジュール |
計画策定準備委員会における取り組み状況
資料12 | 策定準備の経過 |
---|---|
アンケート調査の概要 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
