【開催レポート】さかいとあーと井戸端かいぎ第1回 〜ゆるく話そう。地域とアート、つながりづくり〜(2022年7月27日)
更新日:2022年10月4日
さかいとあーと井戸端かいぎ
堺市内でさまざまな活動をされている方同士が出会い、つながる場をと今年度からスタートした交流会。初回にも関わらず10人の方にご参加いただきました。
なごやかな自己紹介のあと、3つのテーブルに分かれて、メンバーを入れ替えながら語り合いました。テーマは3つ。(1)他ジャンルとのコラボレーション、(2)活動するときの苦労話、(3)活動を続けてきたなかでのハッピー・ラッキー。
伝統芸能の教室を運営している方は他ジャンルとのコラボレーションに興味をお持ちだったのですが、いろんな迷い、葛藤なども含めてお話されていました。また、活動を続けていくうえでのポイントについて話されているグループもあり「できるだけほかの人に仕事を委ねて、自分にしかできないことは何か常に考えている」という言葉がとても印象に残りました。
終了後、「市内でアートのことを何でも話そうという場はありそうでなかった」とおっしゃる方、話をしたり聞いたりして、考えが整理されたのか「すっきりした」と会場を後にする方もいらっしゃいました。
「さかいとあーと井戸端かいぎ」は、その時の参加者や時期によって話す内容などは変わります。交流会後の個別相談も数名の方にご参加いただきました。今後もさまざまな会場で実施していきます。
(西区役所にて開催)
このページの作成担当
