地域福祉の推進と、障害者への支援体制の強化
更新日:2022年9月1日
女性や高齢者等が主体的に活躍できる環境づくり
事業区分 | 事業名称 | 参考資料 | 平成30年度 要求額 |
平成30年度 最終査定額 |
局名称 | 部名称 | 課名称 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規・拡充 | 多様な人材の雇用支援事業(PDF:119KB) | 参考資料(PDF:172KB) | 27,678 | 20,102 | 産業振興局 | 商工労働部 | 雇用推進課 |
重点 | 堺市男女平等社会の形成の推進に関する条例推進事業(PDF:91KB) | 758 | 758 | 市民人権局 | 男女共同参画推進課 | ||
重点 | さかいJOBステーション事業(PDF:127KB) | 92,727 | 92,727 | 産業振興局 | 商工労働部 | 雇用推進課 | |
重点 | 公園施設バリアフリー化改修事業(PDF:126KB) | 136,844 | 112,396 | 建設局 | 公園緑地部 | 公園監理課 |
人と人とが互いに支えあう地域社会づくり
事業区分 | 事業名称 | 参考資料 | 平成30年度 要求額 |
平成30年度 最終査定額 |
局名称 | 部名称 | 課名称 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
重点 | 社会福祉協議会事業補助(PDF:98KB) | 37,028 | 37,028 | 健康福祉局 | 長寿社会部 | 長寿支援課 | |
重点 | 暮らしのセーフティネット(PDF:109KB) | 48,847 | 47,228 | 健康福祉局 | 長寿社会部 | 長寿支援課 |
障害者等の自立を支援する体制づくり
事業区分 | 事業名称 | 参考資料 | 平成30年度 要求額 |
平成30年度 最終査定額 |
局名称 | 部名称 | 課名称 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規・拡充 | 堺市重度障害者対応型共同生活援助事業運営補助(PDF:101KB) | 参考資料(PDF:113KB) | 23,900 | 19,700 | 健康福祉局 | 障害福祉部 | 障害者支援課 |
新規・拡充 | 障害児通所支援事業者育成事業(PDF:100KB) | 参考資料(PDF:105KB) | 27,888 | 18,592 | 子ども青少年局 | 子ども青少年育成部 | 子ども家庭課 |
新規・拡充 | 特別支援教育環境整備事業(PDF:119KB) | 参考資料(PDF:259KB) | 252,501 | 224,936 | 教育委員会事務局 | 学校教育部 | 支援教育課 |
重点 | 健康福祉プラザ管理運営事業(PDF:118KB) | 473,490 | 465,597 | 健康福祉局 | 障害福祉部 | 障害施策推進課 | |
重点 | 障害者差別解消促進事業(PDF:112KB) | 2,328 | 1,847 | 健康福祉局 | 障害福祉部 | 障害施策推進課 | |
重点 | 特別支援教育推進事業(PDF:100KB) | 参考資料(PDF:252KB) | 20,664 | 19,804 | 教育委員会事務局 | 学校教育部 | 支援教育課 |
重点 | ユニバーサルデザインスクール事業(PDF:108KB) | 参考資料(PDF:387KB) | 3,967 | 3,861 | 教育委員会事務局 | 学校教育部 | 支援教育課 |
問い合わせ
各事業については担当課へお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
