このページの先頭です

本文ここから

堺市デザインの宝くじ

更新日:2023年8月31日

こちらでは、堺市が題材となった図柄を紹介します。

令和5年度

「G7大阪・堺貿易大臣会合」開催記念(堺市)~堺の類まれな歴史・伝統・文化を世界へ~

第2746回近畿宝くじ

大阪府、堺市において誘致に向けて取り組んでおりました2023年G7関係閣僚会合について、2022年9月16日に国において、貿易大臣会合を大阪・堺で開催することが決定されました。
会合の成功に向けて、国と協議しながら大阪府、堺市、経済界等が連携して取り組みます。また、堺の魅力を世界に発信し、都市ブランド力の向上を図るなど、今後の堺の成長と発展につなげます。

令和4年度

堺市総合防災センター ~堺市初!体験型防災学習施設~

第2717回近畿宝くじ

堺市における防災に関する中核拠点施設として、自助、共助、公助を総合的に推進し、消防職団員の訓練施設、市民の体験型学習施設、大規模災害発生時の広域的な災害応急対策の拠点施設として、令和4年4月1日より供用を開始しています。

令和3年度

「浪華本染め」(注染)の国の伝統的工芸品指定記念(堺市)

第2693回近畿宝くじ

堺市の伝統産業「浪華本染め」(注染)は、和晒に染料を手作業で注いで染められます。表裏なく鮮やかな色合いと自然なぼかしが特徴で、ゆかたや手ぬぐいのほか、マスクやエコバッグなどに幅広く使用されています。令和元年11月に経済産業大臣から国の伝統的工芸品として指定されました。

令和2年度

原池公園野球場(くら寿司スタジアム堺)2020年4月1日オープン

第2651回近畿宝くじ

高校野球や社会人野球、プロ野球2軍公式戦などが開催できる本市初の本格的な野球場「原池公園野球場(くら寿司スタジアム堺)」が2020年4月からオープンします。

令和元年度

祝・世界遺産登録 百舌鳥・古市古墳群  百舌鳥古墳群(堺市)

第2643回近畿宝くじ

1600年の歴史を誇る百舌鳥・古市古墳群が2019(令和元)年7月に開催された第43回世界遺産委員会に置いて、令和を迎えて初めてかつ大阪府で初となる世界遺産に登録されました。

平成30年度

百舌鳥・古市古墳群 世界文化遺産登録推進事業

第2600回近畿宝くじ

百舌鳥・古市古墳群を人類共通の宝として保存し、次の世代に継承していくことを目的に、大阪府、羽曳野市、藤井寺市と連携し、2019年7月の世界文化遺産登録をめざしています。

平成29年度

第20回 ツアー・オブ・ジャパン堺ステージ

第2532回近畿宝くじ

ツアー・オブ・ジャパンは、毎年5月の自転車月間に、国内8都市を転戦して行われる国際自転車競技連合公認のステージレースです。その開幕となる第1ステージを、自転車のまち・堺で開催しています。ツアー・オブ・ジャパン堺ステージは、世界遺産登録をめざす「仁徳天皇陵古墳」に隣接する大仙公園周回道路をコースとし、「自転車のまち・堺」を広く発信するイベントとして行っています。

平成27年度

ウォーキング大会 第10回堺ツーデーマーチ

第2462回近畿宝くじ

堺ツーデーマーチは、毎年2日間で延べ約4000人程度が参加するウォーキングの全国大会で、平成18年度に第1回大会を開催し、10回目を迎える今年は6月6日(土曜)・7日(日曜)に開催されます。バレーボールチーム・堺ブレイザーズの選手やJFAアカデミー堺の生徒と一緒に歩く企画や、学芸員の解説付きで古墳をめぐるコースもあります。スタート・ゴール会場ではステージイベントや堺の名産品の販売なども行っています。

平成26年度

さかい利晶の杜「千利休茶の湯館・与謝野晶子記念館」

第2455回近畿宝くじ

千利休・与謝野晶子をテーマとする文化施設や堺観光の玄関口となる観光案内施設に大型バスの駐車場も備えた「堺市立歴史文化にぎわいプラザ」、民間事業者が飲食などを提供するサービス施設(湯葉と豆腐の店 梅の花・スターバックス)を一体的に整備した、「さかい利晶の杜(堺市文化観光拠点)」を平成27年3月20日(金曜)にオープンします。

平成25年度

阪堺線低床車両 堺トラム「茶ちゃ」

第2423回近畿宝くじ

阪堺線の支援策として、低床式車両(愛称:堺トラム)を導入し、平成25年8月から我孫子道~浜寺駅前間、平成26年3月から天王寺駅前~浜寺駅前間の営業運行を開始しました。同車両は、人と環境にやさしく、誰もが利用しやすいものになっています。また、車体には古墳をイメージした緑と、堺にゆかりのある千利休が追求した「わび」を象徴する白茶色を配し、堺らしさを打ち出しています。

平成24年度

ソフィア・堺プラネタリウム

第2357回近畿宝くじ

堺市における天体学習の拠点である堺市教育文化センター(ソフィア・堺)のプラネタリウム設備を更新し、平成24年3月20日にリニューアルオープンしました。リアルでシャープな星空の美しさと、圧倒的な迫力の全天周デジタル映像の最新の立体宇宙映像システムにより、高い学習効果とともに、エンターテイメント性を兼ね備えた魅力あふれるプラネタリウムに生まれ変わりました。

平成23年度

百舌鳥・古市古墳群 世界文化遺産登録推進事業

第2345回近畿宝くじ

世界三大古墳に数えられる仁徳陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群を人類共通の資産として保存・継承し、歴史と文化を活かしたまちづくりを推進する一環として、世界文化遺産への登録に向けた取り組みを進めています。

平成22年度

堺市立ナショナルトレーニングセンター開設記念

第2277回近畿宝くじ

堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターは、サッカーをはじめとするスポーツ・レクリエーション活動の振興を図り、市民の健康づくりや青少年の健全育成を推進する場としての活用のほか、日本代表チームの練習誘致や全国規模の大会の開催の場としての利用を予定しています。

平成21年度

美原総合スポーツセンターオープン

第2258回近畿宝くじ

美原区域におけるスポーツ・文化のより一層の振興を図ることにより、本市全体の均衡ある発展を目指すとともに、子どもから高齢者までのさまざまな市民の方が利用できる施設として、健康の維持増進・体力づくり及びコミュニケーションの場を提供することにより市民生活の向上を目的としています。

日本女性会議2009さかい

第2249回近畿宝くじ

「日本女性会議」とは、女性の社会的地位の向上や男女共同参画社会の実現を目指し、毎年行われている全国的な会議です。全国から3,000~4,000人の方々が集う、男女共同参画に関する国内最大級のイベントです。市民と行政が力を合わせ、大会を成功させるための活動に取り組みました。

平成20年度

第1回自由都市・堺 平和貢献賞

第2213回近畿宝くじ

「自由都市・堺 平和貢献賞」は、「堺市平和と人権を尊重するまちづくり条例」の理念に基づき、地方自治体としての取り組みとして、国際平和への貢献活動を評価、推進し、国内外に発信することにより、人権擁護・平和実現の取り組みを促進することを目的として創設し、「平和と人権の世紀」の創造に資することを目指すものです。

第10回内川・土居川まつり

第2207回近畿宝くじ

「内川・土居川まつり」は、内川・土居川を「堺の顔」としてふさわしい水環境に改善し、次世代に引き継ぐことが責務と考えて開催するイベントです。
このイベントを通じて、川への関心を高め、環境改善活動に参加するきっかけを作り、市民の交流と地域コミュニティの輪を広げ、内川・土居川と共生する魅力あるまちづくりを進めることを目的としています。

平成19年度

堺市立東文化会館文化ホール会館記念

第2166回近畿宝くじ

当施設は、音楽性を重視しつつ、演劇・講演などにも対応可能な「メインホール」、全国的な美術展が開催可能である「ギャラリー」において、小規模な公演などに利用できる「フラット・ホール」などの機能を備えています。

史跡旧堺燈台保存整備事業

第2148回近畿宝くじ

日本最古の木製洋式燈台である<旧堺燈台>保存のための解体修理工事と堺旧港護岸等の親水空間及びその周辺整備を推進することにより、港景観を向上し、憩いの場を創出しています。

平成18年度

原池公園体育館整備事業

第2140回近畿宝くじ

堺市中区域にある原池公園に体育館施設を中心とした運動公園を整備しました。
大・中・小アリーナやトレーニング室、屋内多目的室などを併設しており、市民のスポーツ・レクリエーション活動や生涯健康づくりの場を提供し、市民の主体的な健康づくり活動を支援しています。

「堺市政令指定都市移行記念」堺市役所本庁舎広場

第2102回近畿宝くじ

堺市は平成18年4月1日に全国で15番目の政令指定都市になりました。「堺市政令指定都市移行記念」として、堺市役所本庁舎広場でイベントを開催している様子が明るく楽しいイメージで描かれています。

このページの作成担当

財政局 財政部 資金課

電話番号:072-228-7191

ファクス:072-228-7856

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで