このページの先頭です

本文ここから

堺市中区役所市政情報コーナー配架資料要綱

更新日:2024年4月1日

(趣旨)
第1条 この要綱は、堺市市政情報センター等規則(平成3年規則第6号。以下「規則」という。)に定めがあるものを除くほか、中区役所市政情報コーナー(以下「コーナー」という。)における配架資料の取扱いについて必要な事項を定める。
(配架資料)
第2条 規則第2条第1項第1号に規定する配架資料(以下単に「配架資料」という。)とは、本市において情報提供施策に資することを目的として作成された印刷物及び電磁的記録(コーナーを利用する市民等(以下「利用者」という。)の視聴の用に供するために備え付けられている機器によって視聴が可能なものに限る。以下同じ。)をいう。
2 前項の規定にかかわらず、本市以外の団体が作成した印刷物及び電磁的記録であって、これに関係する事務事業を所管する課(これに準ずる組織を含む。以下同じ。)が特にコーナーでの配架の必要があると認めるものについても、これを配架資料とする。
(複写に伴い負担すべき費用)
第3条 コーナーにおける規則第4条第1項の実費の額は、別表第1のとおりとする。
(複写機の一般利用)
第4条 利用者は、別表第1に定める額に相当する額を実費として負担することにより、コーナーに設置する複写機を利用することができる。ただし、法令等において複写を禁じられているものについて、複写機を使用することはできない。
(資料の送付)
第5条 配架資料をコーナーに配架しようとする課の長(以下「所管課長」という。)は、次の事項を記載した書面に必要な部数の配架資料(堺市市政情報センター配架資料要綱第4条に定める配架資料番号(以下「資料番号」という。)の登録(以下「番号登録」という。)を受けたものにあっては、当該番号が付されたもの)を添えて、コーナーに送付しなければならない。
(1) 資料名
(2) 資料番号(番号登録を受けたものに限る。)
(3) 資料の取扱い(閲覧又は配布)
(4) 部数
(5) 期間
(資料の配架期間等)
第6条 中区役所企画総務課長(以下「企画総務課長」という。)は、前条の規定による資料の送付があったときは、速やかにこれを配架しなければならない。
2 コーナーにおける配架資料の配架期間は、別表第2のとおりとする。ただし、所管課長が同表に定められた期間を下回る期間を指定したときは、当該期間を配架期間とすることができる。
3 所管課長は、前項の配架期間の満了前に配架を終了しようとするときは、その旨を企画総務課長に申し出てその了承を得ることにより、当該配架を終了することができる。
4 企画総務課長は、コーナーにおける配架を終了した配架資料については、所管課長に返却するものとする。
(配架期間延長の特例)
第7条 前条第2項の規定にかかわらず、企画総務課長が、コーナーにおいて配架を終了することが適当でないと認める資料については、配架期間を延長することができる。 
(有償刊行物の販売方法と期間)
第8条 所管課長は、コーナーにおける当該有償刊行物の販売を企画総務課長に依頼することができる。
2 コーナーにおける有償刊行物の販売の期間は、第6条第2項の規定を準用する。
3 第1項の規定により販売の依頼のあった有償刊行物の売上げに係る歳入については、所管課の歳入科目への振替は行わない。
(有償刊行物の販売の終了)
第9条 所管課長は、有償刊行物の販売を終了することが適当であると認めるときは、その旨を企画総務課長に通知しなければならない。
(有償刊行物の整理)
第10条 企画総務課長は、有償刊行物について、受払簿を備え付け、整理及び残部数の管理を行わなければならない。
(委任)
第11条 この要綱の施行について必要な事項は、中区役所副区長が定める。
附則
この要綱は、平成30年4月1日から施行する。
附則
この要綱は、令和6年4月1日から施行する。

別表第1(第3条、第4条関係)

複写の方法

媒体の規格等

費用

乾式複写機による写し

日本工業規格A列3番若しくは4番又はB列4番若しくは5番の規格の用紙

白黒

1枚につき 10円

備考 用紙の両面に印刷された写しを作成する場合は、片面を1枚として計算する。

別表第2【第6条関係】
資料の配架期間
第2条第1項に規定する資料第2条第2項に規定する資料
番号登録を受けた資料

番号登録を省略した資料
番号登録が不要な資料

5年2年(期限のあるものは当該期限まで)3年(期限のあるものは当該期限まで)

このページの作成担当

中区役所 企画総務課

電話番号:072-270-8181

ファクス:072-270-8101

〒599-8236 堺市中区深井沢町2470-7

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで