検察審査会
更新日:2012年12月19日
犯罪の被害にあったのに、「検察官が犯人を裁判にかけてくれない」。そんな不満のある人のために、「検察審査会」という機関があります。
検察審査会では、11人の検察審査員が一般の国民を代表して検察官の不起訴処分が正しく行われているかどうかを審査いたします。
審査員は、選挙人名簿を基にしてくじで選ばれますので、あなたもいつか審査員に選ばれることがあるかもしれません。
任期は6か月です。
検察審査員は非常勤の国家公務員で、任期は6か月です。審査会議は毎月2回程度行われ、そのつど交通費と日当が支給されます。
検察審査員の仕事は、市民の皆さんの健全な常識によって判断いただければよいので、法律などの専門知識は特に必要ありません。あなたも、もし検察審査員に選ばれたときは、国民の名誉ある義務だと思って積極的に参加しましょう。
問い合わせ
堺検察審査会事務局
堺市堺区南瓦町2番28号 大阪地裁堺支部内
電話:072-223-9016(代表) FAX:072-223-7164
堺市選挙管理委員会事務局
電話:072-228-7875・7876 FAX:072-228-7883
このページの作成担当
