このページの先頭です

本文ここから

アセアン諸国の魅力発信ウェブセミナー『日本をめざす若者達との交流を通じてベトナムの現状を学ぶ』

更新日:2023年1月24日

概要

堺市では、包括連携協定を締結している三井住友海上火災保険株式会社と連携して、アセアン諸国の方々と交流するウェブセミナーを以下のとおり実施します。

同社は、アセアン10か国すべてに拠点を持つ世界唯一の損保グループであり、今回はそのネットワークを生かし、ベトナム現地企業(ESUHAI社:ベトナム人材教育・研修・派遣事業)の社員がベトナムの最新状況やベトナム人から見た日本の印象などを日本語で伝えていただき、また、日本語の授業の様子など、現地の映像をLIVE配信します。
今後も同社と連携しながら、アセアン諸国の魅力発信のほか、国際交流の促進に取り組んでいきます。

日時

令和5年2月22日(水曜)午前10時30分~午前11時30分

場所

オンラインでの視聴(ウェブ会議アプリ「Zoom」を使用)

費用

無料(インターネット回線通信料は参加者負担)

内容

『日本をめざす若者達との交流を通じてベトナムの現状を学ぶ』
🔴ベトナムについて
 ベトナムってどんな国?ベトナム人から見た日本の印象は?
🔴現地の様子のLIVE配信
 日本語の授業の様子、ホーチミンの街並みの様子
🔴現地の学生達へのインタビュー
 なぜ日本に関わる仕事がしたいのか  など

講師

ESUHAI社 ホアン・ゴック・マイ・チーさん

定員

100人(応募者多数の場合は抽選)

申込方法

令和5年1月28日(土曜)午前9時~2月17日(金曜)午後5時の期間に堺市電子申請システム(こちらもしくは二次元コード参照)で必要事項を記入のうえ、お申込みください。

注意事項

🔴使用されるパソコン等の端末にZoomアプリを事前にダウンロードしてください。ダウンロードの方法については、https://zoom.us/downloadを確認してください。
🔴申込完了後、参加の可否について、堺市電子申請システムから電子メールでご連絡します。
🔴ご参加いただける方には、セミナー当日のZoom接続用URL、ID、パスワードをご案内します。
🔴セミナーの録音・録画、スクリーンショットは禁止させていただきます。

このページの作成担当

文化観光局 国際部 アセアン交流推進室

電話番号:072-222-7343

ファクス:072-228-7900

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで