ハニワ部長・CHO 辞令交付式
更新日:2019年9月4日
ハニワ部長・CHO 辞令交付式
百舌鳥・古市古墳群のPRを行っているハニワ課長(約1600歳)が、これまでの功績を認められ、8(ハ)月28(ニワ)日に「ハニワ部長」へ昇任、CHO(Chief Haniwa Officer)に就任しました。
永藤市長から、「部長に昇任したので、今まで以上に百舌鳥・古市古墳群を国内外にPRしてほしいです。」とのお言葉をいただき、ハニワ部長は、「しっかりと頭を引き締めて、百舌鳥・古市古墳群のPRに努めていきます。」「具体的な目標も考えてきました。今後、新たなことにも取り組んで達成できるよう頑張ります。」と、目標と新たな取組みを述べ、市長へプレゼンテーションを行いました。
【目標】
(1)ハニワ部長のFacebookで昨年度の4倍の「20,000いいね!」の獲得をめざします。
(2)ハニワ部長のグッズやパッケージの商品を民間企業に「20種類」販売してもらいます。
【新たな取組み】
(1)若い人を募り「ハニワ部」を結成。私と一緒に49基の古墳を巡ってFacebookなどで発信します。部員は49基にちなんで49人を目標に集めます。
(2)いろんな企業を訪問し、私のグッズ制作などをアプローチします。
この目標達成の時には、市長から何かしらご褒美をいただきたいとのことに対して、市長から「局長への昇任を検討します。ただし、達成できなかったら課長に降格です。」とのお言葉が・・・。
「ハニワ部長・CHO」に名前は変わりましたが、これからも顔の表情同様変わることなく世界遺産 百舌鳥・古市古墳群をしっかりPRしてまいります!!皆さま、今後とも「ハニワ部長・CHO」をどうぞよろしくお願いいたします!
このページの作成担当
