企画展示/図書・ビデオ
更新日:2023年9月25日
企画展示
定期的に平和、人権、環境に関する企画展示を行っています。
企画展示コーナー
ヤングケアラー ~子どもの人権を考える~展
「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どものことで、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。
子どもが家事や家族の世話をすることは、ごく普通のことだと思われるかもしれません。しかし、ヤングケアラーは、「子どもとしての時間」と引き換えに、家事や家族の世話をしていることが社会問題となっています。
これらの問題に、まわりの人が気付き、声をかけ、手を差し伸べることで、ヤングケアラーが「自分は一人じゃない」「誰かに頼ってもいいんだ」と思える、「子どもが子どもでいられる街」をめざし、子どもの権利が守られる未来をめざして、この企画展を開催いたします。
開催期間
2023(令和5)年10月1日(日曜)から12月28日(木曜)まで
ただし、休館日(月曜日)・祝休日とその振替日(10月10日)を除く
開催時間
午前9時30分~午後5時
開催場所
堺市立平和と人権資料館 企画展示コーナー
2023年10-12月企画展
図書・ビデオ
平和、人権、環境に関する図書を館内で閲覧できるようになっています。また、映像機器を3台設置し、ビデオ等が視聴できるようになっています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市民人権局 ダイバーシティ推進部 平和と人権資料館
電話番号:072-270-8150
ファクス:072-270-8159
〒599-8273 堺市中区深井清水町1426 ソフィア・堺内
このページの作成担当にメールを送る