分科会 10月31日
更新日:2012年12月19日
準備の段階から、すでに議論白熱だった分科会。男女参画に関わる「17のテーマ」は、よく吟味され、練りに練った内容で展開。さかい大会の自慢でもありました。一歩進んだ、深い議論からは、それぞれの状況に応じた、ジェンダー平等への確かな道筋が示されました。
第1分科会
政策決定の場にもっと女性を
-女と男でフィフティ&フィフティ-
第2分科会
わたし流の生き方を考える
-法律・制度・文化の中のジェンダーを超えて-
第3分科会
ジェンダー平等教育を考える
-子どもたちの未来へ-
第4分科会
ESDの理念とともに
-個人から家庭、家庭から地域へ-
第5分科会
ジェンダー主流化アプローチ
-あらゆる施策に男女共同参画の視点を-
第6分科会
女性の経済的自立の実現
-のびのびと稼げる新しい働き方-
第7分科会
チャレンジ!これからのあなたへ
-科学技術分野での女性の今と未来-
第8分科会
働く人々の子育てを地域で、みんなで考える
第9分科会
高齢社会
-だれと暮らす?どう暮らす-
第10分科会
女性への複合差別
-社会の問題と気づくことから始めよう!-
第11分科会
山を動かすのは私たち
-DV社会を変えるには-
第12分科会
あなたの“からだ”守れていますか?
-世代をつなぐリプロダクティブ・ヘルス/ライツ
(性と生殖に関する健康と権利) -
第13分科会
テレビCMから読み解くジェンダー
第14分科会
国際社会における協働
-ジェンダー平等と人権、そして平和へ-
第15分科会
男性も育児・家事を楽しもう
-子育てパパの本音トーク-
第16分科会
時代の《今》に響きあう、晶子の生き方
第17分科会
百舌鳥古墳群の時代
-古代における女性-
このページの作成担当
市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課
電話番号:072-228-7159
ファクス:072-228-8070
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
このページの作成担当にメールを送る