このページの先頭です

本文ここから

【任期付職員(設備)】⾯接試験の集合⽇時及び試験会場等に ついて

更新日:2025年10月8日

集合日時

試験会場

注意事項

  • 集合時間までに⾯接控室に⼊室していない場合は、試験を受験できません。ただし、公共交通機関の不通‧遅れにより集合時間に遅れた場合は、利⽤した公共交通機関発⾏の遅延証明書等の提⽰を条件として、受験を認める場合があります。
  • 公共交通機関の遅延により、到着が遅れる場合は、必ず集合時間までに⼈事委員会事務局宛(jini@city.sakai.lg.jp)にメールで連絡してください。連絡がない場合、⾯接試験を受験できない場合があります。
  • ⾯接⽇時の変更はできません。
  • ⾯接控室は、集合時間の30分前から⼊室可能です。

その他注意事項

  • ⾯接試験を受験しなかった場合は、採⽤試験を棄権したものとみなします。
  • 前⽇までに試験会場を確認してください。なお、試験会場へは電話等で直接問い合わせしないでください。
  • 会場内への⾞両の進⼊及び会場周辺での駐⾞はできません。公共交通機関を利⽤してください。近隣住⺠の⽅へのご迷惑になりますので、送り迎えを含めて絶対に路上で駐停⾞しないでください。駐停⾞を⾒かけた場合は受験番号と⽒名を確認する場合があります。
  • 会場内の⼯作物等には絶対に⼿を触れないようにしてください。
  • 試験会場は全⾯禁煙です。敷地内で喫煙しているところを⾒かけた場合は受験番号と⽒名を確認します。また、会場周辺での路上喫煙もご遠慮ください。
  • 堺市では試験当⽇、職員はノーネクタイ‧ノージャケット等のエコスタイルで執務を⾏っています。受験者の⽅もエコスタイルで受験していただいても構いません。なお、試験会場はエアコンを稼働させる場合もありますので、温度調整が可能な服装を⼼掛けてください。

※天災等により試験の実施が危惧されるときは、堺市職員採⽤X(旧ツイッター)で案内します。なお、当⽇、やむを得ず試験を⾏わない場合は、後⽇に延期して実施します。(⽇時等詳細については、決定次第、ホームページ等に掲載します。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

人事委員会事務局

電話番号:072-228-7449

ファクス:072-228-7141

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館19階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで