このページの先頭です

本文ここから

監査委員事務局

更新日:2020年7月17日

局長の写真監査委員事務局長 宮前 安紀子

このような考え方で組織を運営します

 監査委員事務局は、市の行財政運営のチェック機能を有する監査委員が的確かつ公正に判断し監査できるよう調査等の実務を担う機関です。
 監査の実施にあたって、事務局は監査対象部局等に対する調査を厳正かつ適切に実施するとともに、監査に必要な情報収集及び実地調査を行い、それらの結果を監査委員にわかりやすく報告し、さまざまな面から監査委員を補助します。
 また、監査では、合規性に加えて、経済性・効率性・有効性の観点に留意します。
 上記業務の遂行には、事務局職員の監査における専門的知識や監査技術の向上はもとより、内部統制や情報システム等行政運営上の新たな課題にも対応できるスキルが必要であるため、その習得及び強化を図ります。

今年度は特に以下のことについて重点的に取り組みます

 本取組は、合規性及び3E(経済性・効率性・有効性)の観点に留意し、適切で効果的な監査をつうじて、行財政運営の適正執行を担保することを目的としています。
 その達成に向けて、監査に必要な調査及び情報収集等を行いますが、監査対象部局等が抱える事務執行上のリスクを考えた監査項目を選定し、厳正に監査を実施します。
 また、全庁的に情報システム化が進んだ現状を踏まえ、新たにシステム監査を行い、リスク回避につなげます。

 監査の実効性の確保とは、所管部局が過去の監査における指摘事項等を是正・改善し、同じ誤りを繰り返さず、適正な事務執行を行うように促すことを目的としています。
 その達成に向けて、所管部局に対しては、監査後の是正・改善状況確認を徹底し、全庁に対しては、監査結果を周知し、同様の不適正処理の防止を促します。
 また、次年度から監査委員が行う内部統制評価に対する審査について、所管である総務局行政部と連携し全庁で認識を深め、審査手法を検討します。

 本取組は、調査等に基づく正しい情報を適切に監査委員に提供するため、必要となる事務局職員の知識やスキルを向上させるとともに、組織として機能することを目的としています。
 その達成に向けて、日常の調査業務によるOJTや職員間の情報共有、外部専門機関への派遣及び専門家による研修などをつうじて、職員個人の監査に関する知識や技術の向上を図ります。また、行動指針を明文化した「堺市監査委員監査基準」に基づき、職員間の監査水準を整え、組織力を養います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

監査委員事務局

電話番号:072-228-7899

ファクス:072-222-0333

堺市役所高層館19階(郵便番号590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号)

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで