このページの先頭です

本文ここから

庁議議事要旨 平成28年8月22日

更新日:2016年8月23日

案件1 堺市手話言語の普及及び障害者のコミュニケーション手段の利用を促進する条例(案)について

・健康福祉局長 案件説明

市長
 障害者団体の皆さん方と意見交換させていただく機会があり、全国の手話言語条例制定の動向を教えていただいたことから、堺市としても早急に検討するよう担当部局に指示していた。堺市では、手話のみならず、いろいろな障害をお持ちの方が、コミュニケーションをいかに円滑にしていくかということも大きな課題であるということでこのような形で条例案がまとまった。今後、パブリックコメントや議会での議論を経ることになるが、例えば、観光で堺に訪れる障害者の方への情報提供やコミュニケーションを図る上での課題などがあると思う。

田村副市長
 コミュニケーションについて現状としてどのようなことを進めているのか。また、条例に基づき計画を策定することになるだろうが、数値目標はどのように考えているのか。

健康福祉局長
 これまでも例えば講演会とか研修会を行う場合には、できる限り要約筆記者や手話通訳者の配置をお願いしてきた。今後、条例に基づき施策の推進方針を市で定めることとしているので、その際に各部局の協力も得て、具体的に計画を進めていくことになるが、その中で数値目標の在り方も検討していきたい。

その他報告事項

危機管理監
 総合防災訓練について報告する。
 毎年、近畿地方整備局と堺市が合同で行ってきたが、今年度は新たに大阪府が加わり、近畿地方整備局、大阪府、堺市の三者で合同で実施する。訓練の日時は11月5日の土曜日、9時半から開始する。11月5日が「津波防災の日」「世界津波の日」であることから、今後は曜日に関わらずこの日に実施することを基本としたい。訓練内容の特徴としては、熊本地震でも課題となった避難所まで支援物資が届かない、いわゆる「ラストワンマイル問題」として、「防災拠点」から「指定避難所」への物資輸送訓練の実施。また、防災啓発ゾーンと市民の方向けの体験ゾーンを設け、ドローンの飛行訓練も予定している。ポスター、チラシ、広報さかい、ホームページ等で関係機関と協力しながらお知らせしたい。
 もう一点、今年で第5回目となる大阪880万人訓練を実施する。日時は、9月5日の月曜日、午前11時から。訓練内容は、まず館内放送と屋外スピーカーで地震発生をお知らせする。その後、11時03分に大阪府から大津波警報、堺市から11時05分に避難指示情報のメールを発信する。自治会、学校園、商業施設等には、事前周知済みで、広報さかい8月号と9月号でも掲載をする。この訓練は、事前に発災時の対応を考え、訓練に合わせて実際に行動することが重要であり、各局区でも様々な連動訓練が実施される。各局区においては、それぞれの業務に支障のない範囲で改めて地震発生時の対応確認をお願いしたい。また、職員や来庁者の携帯が一斉に鳴動するので、来訪者の皆さんが混乱することのないよう、対応をお願いしたい。

上下水道局次長
 災害対策センターについて報告する。
 この施設は、三宝下水処理場の敷地内に建設中で、被災時に、下水道機能の応急復旧対応の拠点となる施設である。他都市からの支援者の受け入れ、応急復旧などの資機材の保管などに加えて、地域の一時避難施設としても活用する。
 堺市マスタープラン、堺市地域防災計画でも「三宝下水処理場の防災拠点化」として位置づけられている。上下水道に限らず、河川防災、消防など市全体の危機管理能力の強化の観点からも活用を図っていきたい。
 建物の概要は地上3階、地下1階で、地上部は鉄骨造、地下部は鉄筋コンクリート造。平常時には下水道水質管理課が常駐するほか、三宝下水処理場の施設見学の際には説明の場として活用する。10月9日に完成式典を開催する予定。

中條副市長
 職員表彰制度の新設部門である「区政推進表彰」を8月19日に実施したので報告する。
 各区の実情や特性、区民のニーズに応じて、都市内分権の推進に寄与する独自の取組を行った区役所を表彰するもの。
 市長のフェイスブックにも載っていたので、ご存知かと思うが、当日は、各区から推薦があった様々な取組について、区長や若手職員からプレゼンテーションを受けて、狭間副市長、関係局長が審査員となり、審査を行った。その結果、北区役所の「北区子育てソリューション」が最優秀賞に選ばれた。これは、若い母親の方、年配になってから母親になった方、あるいは北区に転入して間もない方、というように対象を分けて子育て支援を実施しているということが評価された。そのほか、中区役所、東区役所、美原区役所が奨励賞を受賞した。残念ながら堺、西、南区役所の取組については、受賞には至らななったが、僅差であって、それぞれの区役所の頑張りが伝わるなかなか面白く良い取組であった。
 来年度以降も続けるので、区政推進表彰に向けてさらなる取組に期待している。併せて、各局においても、区局連携をさらに推進し、都市内分権のより一層の推進に向けた取組に協力を願う。

市長
 「区政推進表彰」という表現が硬い。7つの区で特色ある事業をコンペすることを表すいいネーミングで2回目を開催してほしい。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市長公室 政策企画部 政策推進担当

電話番号:072-340-0468

ファクス:072-222-9694

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで