このページの先頭です

本文ここから

令和7年1月分 主な公式行事の記録

更新日:2025年1月30日

令和7年1月30日 令和6年度包括外部監査結果報告(第一応接室)

 包括外部監査人の田上弁護士と包括外部監査人補助者の福岡弁護士、森弁護士が堺市議会を訪問し、令和6年度包括外部監査結果を報告されました。
 田渕議長と札場副議長は、監査結果について説明を受けた後、意見交換を行いました。

令和7年1月26日 第76回インド共和国記念レセプション(神戸メリケンパークオリエンタルホテル)

 第76回インド共和国記念レセプションが開催され、堺市議会を代表して札場副議長が出席しました。

令和7年1月24日 堺市指定管工設備協同組合新年互礼会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 堺市指定管工設備協同組合新年互礼会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長が出席しました。
 田渕議長は「皆様におかれましては、日頃から本市の安全・安心な水道環境の維持管理等にご尽力を賜り、深く敬意と感謝の意を表します。これからも豊富な実績と経験を生かし本市の更なる発展にご協力のほどよろしくお願い申し上げます」と挨拶しました。

令和7年1月20日 令和7年堺商工会議所建設部会新春懇親会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 令和7年堺商工会議所建設部会新春懇親会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。
 田渕議長は「堺商工会議所建設部会の皆様には、本市の建設業界の発展並びに地域の活性化にご尽力いただきありがとうございます。堺市議会といたしましても、本市の更なる都市魅力の向上に向けて、真摯に議論を重ねてまいりますので、皆様のお力添えを賜りますようお願いいたします」と乾杯の発声を行いました。

令和7年1月17日 本願寺堺別院 新年互礼会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 本願寺堺別院新年互礼会が開催され、堺市議会を代表して札場副議長が出席しました。

令和7年1月16日 大阪木材工場団地協同組合新年互礼会(スイスホテル南海大阪)

 大阪木材工場団地協同組合新年互礼会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長が出席しました。

令和7年1月15日 堺市保護司会連絡協議会新年互礼会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 堺市保護司会連絡協議会新年互礼会が開催され、堺市議会を代表して札場副議長が出席しました。
 札場副議長は「保護司の皆様が、ひとりひとりの対象者と真摯に、公平・誠実に向き合い、寄り添いながら更生の方向へと導いてくださることで過ちを犯した人たちの社会復帰を支えているものと思っております。「更生保護」の活動は、大変ご苦労の多い活動かと思いますが、誰一人取り残さず、犯罪や非行を予防していくため、引き続きご協力を賜りますれば幸いです」と挨拶しました。

令和7年1月14日 一般社団法人堺建設業協会新年交礼会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 一般社団法人堺建設業協会新年交礼会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。
 田渕議長は「堺建設業協会の皆様におかれましては、本市のインフラ整備や維持管理を担う重要な存在として、引き続き、堺のまちづくり並びに建設業界の発展にお力添えを賜りますようお願いいたします」と挨拶しました。
 札場副議長は「本年4月から大阪・関西万博が開幕します。本市もこの機会を活かして堺の伝統産業や歴史・文化などの魅力を広く発信し、市内への誘客や地域経済の発展に繋げていくため、皆様のご協力を賜りますようお願いいたします」と乾杯の発声を行いました。

令和7年1月13日 堺市二十歳の集い(西文化会館(ウェスティ))

 堺市二十歳の集いが開催され、堺市議会を代表して田渕議長が出席しました。
 田渕議長は「皆さんがこれまで経験してきたこと、学んできたことは、これからの人生において大きな財産となります。失敗や挫折もあったかもしれませんが、それらも全て今後の成長の糧となりますので、たくさんの経験を積み重ね、皆さんの成長する姿を楽しみにしています」と挨拶しました。

令和7年1月11日 一般社団法人堺市歯科医師会 令和7年新年互礼会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 一般社団法人堺市歯科医師会令和7年新年互礼会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。
 田渕議長は「市民の皆様が健康に長生きするうえで、歯や口腔の健康は重要であり、皆様に様々な側面から本市の歯科医療を支えていただいていることは、非常に心強く感じております。どうか今後とも、市民の歯科口腔の健康保持・増進並びに地域医療の推進にお力添えを賜りますようお願い申し上げます」と挨拶しました。

令和7年1月11日 令和7年堺市消防出初式(堺市総合防災センター)

 令和7年堺市消防出初式が挙行され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。
 田渕議長は「消防職員並びに消防団員の皆様には、地域住民の日々の安心・安全を守り、災害発生時には的確かつ迅速に災害対応に従事していただくため、堺市総合防災センターをはじめ、本市が誇る施設を最大限活用し、更なる消防技術の向上と連携強化が図られることを期待しています。今後とも、本市の消防・防災体制の中心として、ご尽力を賜りますようよろしくお願い申し上げます」と祝辞を述べました。

令和7年1月10日 大阪府電気工事工業組合堺支部 堺電気工事工業協同組合 新春交歓会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 大阪府電気工事工業組合堺支部・堺電気工事工業協同組合新春交歓会が開催され、堺市議会を代表して札場副議長が出席しました。
 札場副議長は「災害への日ごろの備えが重要視される中、皆様のご協力と技術向上のための日々の研鑽や活動は大変意義深く心強いものと思っております。本年も引き続き、災害に強く、市民の皆様が安心・安全に暮らせる都市の実現に向け、皆様のお力添えをいただきますと幸いです」と挨拶しました。

令和7年1月8日 在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館 旧正月レセプション(在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館)

 在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館旧正月レセプションが開催され、堺市議会を代表して田渕議長が出席しました。

令和7年1月8日 令和7年堺市商店連合会新年賀会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 令和7年堺市商店連合会新年賀会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。
 田渕議長は「堺市商店連合会の皆様におかれましては、これからも地域住民の生活を支える重要な存在として、また、市外からお越しいただいた方々に堺の魅力を伝える存在として、本市の商業振興や地域の活性化にお力添えいただきますようお願いします」と挨拶しました。

令和7年1月7日 堺戎神社(菅原神社)福娘表敬訪問(第一応接室)

 堺戎神社(菅原神社)の福娘をはじめ関係者の皆様が堺市議会を表敬訪問されました。
 堺市議会を代表して、田渕議長、札場副議長が福娘から招福の縁起物である福箕(ふくみ)・福笹を受け取り、鈴祓いを受けました。

令和7年1月6日 令和7年大阪新年互礼会(大阪国際会議場(グランキューブ大阪))

 令和7年大阪新年互礼会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。

令和7年1月6日 令和7年堺新年互礼会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)

 令和7年堺新年互礼会が開催され、堺市議会から田渕議長、札場副議長をはじめ多数の議員が出席しました。
 田渕議長は「4月から大阪・関西万博が開幕し、国内だけに留まらず、世界各地から多くの方が来場されます。本市にとっても、経済・文化・国際交流など様々な面において、更なる飛躍の年となることを期待しています」と挨拶しました。

令和7年1月6日 議会局仕事始め式(第一会議室)

 議会局仕事始め式が執り行われ、田渕議長と札場副議長が議会局職員に対し、新年の挨拶を行いました。

このページの作成担当

議会局 政策総務課

電話番号:072-228-7811

ファクス:072-228-7881

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館10階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで